設計料のお支払いについて - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

質問者

ヌーピーさん

設計料のお支払いについて

2009/05/10 22:05 固定リンク

お返事ありがとうございます。契約書の種類は開発許可申請委託契約書・建築設計委託契約書・工事管理委託契約書と言うものを頂きました。開発許可委託契約書には、50万円のうち30万円を支払い済みで開発許可が下りた時点で残り20万円を支払うようになっています。建築設計委託契約書は構造計算作成50万円、建築設計100万円となっており、建築設計図書引渡しと同時に支払うように記載されています。
今回、住宅ローンが降りたらの支払いで設計士の方とお約束していました。施行してもらう工務店は決まりましたが、そこで契約等は交わしておりません。一緒に銀行の融資に行きましたが・・・。
土地に対しても不動産売買契約書を交わし、頭金のみのお支払いをしています。土地の方は住宅ローンが降りなければ、お金は戻ってくるような契約になっています。
土地は市街化調整区域になり、まだ名義は私達の物ではないのですが、その状態で何処まで仕事を進めることが出来るのか教えて下さい。
家を建て始めるまでの手順等さっぱりわかりませんし、説明もないのでよくわかりません。
うーん、銀行融資を受けるのに間取り図が必要だからと、2〜3回話をしただけで、間取り図を決められてしまい、またイメージと違うと言うと「こっちはタダでやってあげてるのに・・・遊んでいる身だから辞めたっていいんだから・・・。」と言われました。こちらで頼んで、納得のいく家が建つのだろうか?一生(35年)払っていけるのだろうか?そう考えたら一揆に不安になりました。運が良かったのか悪かったのか、銀行からの融資も駄目だったので一度白紙に戻して出発点に戻ろうと思いました。家を建てることはまだ諦めていません。他の銀行にも当たっているところです。ただ、当然、必要な分のお支払いはするつもりですが、それ以上は支払いたくないのです。アドバイスよろしくお願いします。

ヌーピーさん ( 北海道 / 30 歳 / 女性 )

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

設計料のお支払いについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/05/02 00:37

新築設計料について

設計士を通し住宅新築を試みたのですが、住宅ローンが通らず住宅建築を止めざるおえなくなりました。この場合、設計士から設計量と構造計算で約100万を提示されていましたがお支払い… [続きを読む]

ヌーピーさん (北海道/30歳/女性)

このQ&Aの回答

契約書にはどのように書いていますか? 八納 啓造(建築家) 2009/05/02 13:37
設計料について 酒井 正人(建築家) 2009/05/02 13:45

このQ&Aに類似したQ&A

予算からの見積りオーバー ブーケさん  2014-10-25 10:01 回答4件
条件付き土地の購入 かわうそーんさん  2014-09-22 21:24 回答2件
構造柱について StingEBTGさん  2012-09-23 14:44 回答1件
住宅性能評価の申請について RSさん  2011-11-26 21:38 回答1件