子供の扶養はどちらに?共働きの場合の基準 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

子供の扶養はどちらに?共働きの場合の基準

2009/03/04 21:40

makkoriさん、はじめまして
茨城のFP、松本です。

ご心配3点、アドバイスさせていただきます。

まずは、健康保険法上の解釈ポイントから、

1、<共働きの場合の基準>

〜原則〜
年間収入の多い方の被扶養者とする

〜夫婦双方の年間収入が同程度である場合〜
被扶養者の地位の安定を図るため、届け出により、主として生計を維持する者の被扶養者とする。
・・・この基準には、収入金額などの具体的な例示がありません。

makkoriさんのケースですと、
原則、奥様。
届け出により、旦那さまでも可能だと思いますよ。
社会保険事務所で個別具体的な事情を踏まえて、相談してみるのもよいでしょう。

2、<「私の会社が快く扶養の手続きをしてくれるか心配」>

あまり、心配しないで大丈夫ですよ。
扶養の届け出の手続きは、会社側の法律上の義務です。
保険料(会社負担も)のアップはありませんし、保険給付を会社が出すわけでもありません。

3、<「育児休暇取っている時期にそのような手続きは出来るのでしょうか?」「産後子供の健康保険証をなるべく早めに作りたい」>

これについても心配しないで大丈夫ですよ。
退職して被保険者でなくなり、権利を失うわけではありません。
休職しているだけで、被保険者の地位と権利は以前同様に続いています。
会社で手続きを渋るようなことは、あまり聞いたことがありません。
会社にとって、出費が出るようなデメリットはないのですよ。

<参考>
女性の出産・産前産後の権利は法律でしっかり守られています。
もし、会社側が、makkoriさんの意に添わない主張をするようなら、
社会保険事務所にご相談ください。
当然の権利ですから。

新しい命とご家族の健康をお祈りいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子供の扶養はどちらに入れるべき?

マネー 年金・社会保険 2009/03/04 18:01

現在妊娠中の会社員です。
産前産後の休暇と育児休暇を取る予定です。
出産後子供の扶養は主人と私のどちらに入れたらいいのか分からずにいます。
主人の年収は400万円。私は530万円です。
普通… [続きを読む]

makkoriさん

このQ&Aに類似したQ&A

子供の健康保険(扶養)加入について tarisさん  2011-06-21 00:53 回答1件
派遣社員の妊娠 MINAHIROさん  2008-05-13 12:51 回答1件
育児休業基本給付金の支給要件について voodoopkさん  2009-09-24 14:45 回答1件
育児休業中は国保へ変更しなくてはいけない? ぼだいじゅさん  2009-03-20 01:25 回答1件
扶養家族になったほうがよいですか? サンタさん  2006-12-04 12:44 回答1件