最後にものを言うのは契約書 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

奥村 朋子

奥村 朋子
経営コンサルタント

- good

最後にものを言うのは契約書

2008/11/05 16:11
(
4.0
)

ハンカチ☆さん、はじめまして。

アムシックの奥村と申します。

プラスになるか、マイナスになるか、最後にものを言うのは実は契約書なのですが、日本では特に雇用の場面では「契約」という行為が形式的な場合が多いようです。

おそらくは、ハンカチ☆さんの派遣元の会社との契約も、あまり詳細でも明確なものでもないことと思います。

さて、今回の件は、あなたの担当をしていた方は、自身が会社を変わるにあたり、お客さん(あなたの派遣先)と派遣スタッフ(あなた)を元の会社から引き抜いたことになりますね。
この方が、また会社を変わることもありそうですね。
あなたの派遣先とこの担当者さんの関係が密なのでしょうか・・・。
とすれば、今は、あなたが派遣先で仕事を続けるためには、この担当者さんについて行くしかないのかもしれませんが、一方で、あなたが契約しているのは、派遣元の会社であって、この担当者さんではないですよね。

> 条件は変わらず、派遣先も変わらず、契約上の問題も大丈夫!!

ご自身で契約書を隅から隅まで読まれたことはありますか?
契約の世界で生きていくのでしたら、今回を機会に、契約書を自分で読み、疑問があったら確認する習慣をつけることをお勧めします。

もし、担当者さんに不信を感じたら、派遣元とコンタクトを取るのも必要な手段だったと思います。そのような場合について、契約書か覚書に書かれていませんでしたか?

私の知人が、仲間と会社の経営を手伝っていましたが、信頼関係だけで行っていたため、契約書は一切交わしていませんでした。結果、彼は2千万円近いお金を諦めることになりました。

信頼関係は大切ですが、自身の将来に関わることをそれだけに頼るのは危険です。
何か有った時、ものを言うのは、結局は契約書等の書面になります。
(口約束も契約ですが、法的手段に訴える場合は、それを客観的に証明できることが鍵に)

ご参考になれば。

評価・お礼

ハンカチ☆ さん

返信ありがとうございました。
今回、会社をかわるにあたり、覚書を作ってもらいました。契約期間は2ヶ月で、その後は自動更新というかたちになるとのことです。自分もそうですが、派遣という契約は、派遣される本人がその内容を詳しく知っていないことがあります。ですから、担当者に任せきりにするのではなく、重要だと思うことは書面など「かたち」あるもので提示してもらうようにします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

派遣会社の変更について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2008/10/22 02:23

私は派遣会社Aのスタッフとして、ある会社に派遣されています。しかし最近、私の担当者が派遣会社Aをやめ、新たに派遣会社Bに移ることになりました。それに伴い、私にも派遣会社Bに移って欲しいと言われま… [続きを読む]

ハンカチ☆さん (愛知県/23歳/男性)

このQ&Aの回答

回答します 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/22 15:14
派遣会社の変更 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/22 21:09
決断の仕方とは? 運営 事務局(オペレーター) 2008/10/27 08:32
選択はいつも正しいですね。 越智 昌彦(研修講師) 2008/10/23 17:13

このQ&Aに類似したQ&A

職場の先輩の言葉で・・・ 田中みちるさん  2013-03-28 22:41 回答1件
派遣の途中解除について you_soulさん  2013-01-30 01:18 回答1件
縁故採用の会社のトラブル hizzaleさん  2011-07-05 12:36 回答2件
派遣契約終了の離職票記入について 悲しい派遣社員さん  2014-03-17 12:05 回答1件