対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
30歳過ぎくらいからの職場復帰ですよね?
- (
- 4.0
- )
aonoriさん:
はじめまして、キャリアカウンセラーをしております小松崎浩司と申します。
1年前に派遣を辞められて、これから妊娠、出産、育児と過ごされるとなると企業復帰は早くとも32,3歳くらいになるのでしょうか?
ううん、正直申しますと会社側としては一番の成長期でここを乗り越えたら次は中間管理職って時期にちょうど抜けられてしまうんですね。なので会社としては30前には社員として働いていてほしい。でも個人の都合というものもある。。。ジレンマがあって当然です。なので、ここはaonoriさんの意思通り妊娠、出産、育児の時間に充てましょう。
そしていきなりの正社員採用があるかは各々の経営方針や制度の違いがあるのでなんともいいようがありませんが、初めは契約社員等で働き始め、正社員登用制度がある企業を選択するのもあるかと思います。
その際多分、面接時どう答えたらいいのか戸惑ったりするでしょうから、都内でしたら以下のような機関を使われるのもいいかと思います。アドバイスに乗ってくれますよ。
【就職ショップとうきょう】
http://www.ss-shop.jp/tokyo/index.html
【東京しごとセンター】
http://www.tokyoshigoto.jp/category.php?page_id=156
どちらも無料です。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!応援してます。
評価・お礼

aonori さん
まさに今”ジレンマ”です。
正社員以外といっても、派遣やパート
契約社員など様々ですが、正社員途用の道が
開けるという意味では、契約社員も一つの
選択肢ですね。
「正社員or出産」と極端な選択肢しか考えられまずにいましたが、求人を見ていても少しずつ女性の再就職も門戸が開かれてきているようにも思えますし、正社員だけにこだわるのではなく、アドバイス頂いたことも選択肢の一つとして考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
回答専門家

- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A