5資産クラスへの分散投資をお勧めします - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

5資産クラスへの分散投資をお勧めします

2008/01/06 12:43
(
5.0
)

トモコ 様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

貯蓄額と投資額の割合は人によって様々で、一定のものがありません。従って考え方をお伝えし、トモコ様自身で割合を見つけるようお勧めします。

A一つには、生活費×6か月分+今後1年間で予定している大口の支出≒生活用予備費
として普通預金と定期預金で確保した残りを投資用資金として運用する。

B全ての資金を運用資金として、資産クラス(普通・定期など預金も金融商品です)に資産配分する方法です。

 様々な実証研究によれば資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。
従いまして、A.B.何れでも、資産の配分は1.定期預金(ネットバンクが金利が高めでお勧めです)、2.日本国債(債券)、3.日本株式、4.外国債券、5.外国株式、5資産クラスをお勧めします。

トモコ様の運用方針(ローリスク・ローリターン、ハイリスク・ハイリターン)により、1から5の配分を変えます。リスクは1.2.はリスクなし、そして4.3.5の順でリスクが高くなります。

例えば5資産に資金を均等配分は、リターンは(3.5%)ですが、リスクも(8%)に抑えられます。私のHPに資産配分シリーズとして資産配分検討表とともに、参考のため、年金を運用している、年金積立金管理運用独立行政法人、年金基金連合会や企業年金連合会の資産配分、そして各資産クラス別の期待収益率を掲載しています。宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html

また、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。私のHPにインデックス・ファンドをリストしています。ご参照下さい。
http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html

補足

毎月の積立では、インデックス・ファンドの積立をお勧めします。1万円の場合は、なるべく信託報酬の安いバランス型の投資信託、2万円の場合は日本株式と外国債券夫々のインデックス・ファンドを1万円ずつ、3万円の場合はそれに外国株式のインデックス・ファンドを1万円積立することをお勧めします。

評価・お礼

トモコ さん

解りやすく、大変参考になりました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

貯蓄から投資への移行の割合

マネー お金と資産の運用 2008/01/06 11:01

27歳・独身(結婚の予定無)・年収200万・手取月収11万の正社員です。
毎月約3万円、ボーナスで10万円を貯蓄に回しています。
現在250万円の貯蓄があります。
郵便貯金150万円
定期預金100万円

仕事… [続きを読む]

トモコさん (青森県/27歳/女性)

このQ&Aの回答

3つに分けて考えるとよいのでは? 運営 事務局(オペレーター) 2008/01/06 16:40
分散投資を描き、まず投資信託で積立て開始です 運営 事務局(オペレーター) 2008/01/07 08:09
投資信託ではじめてみては。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/07 18:14
セオリーで言いますと・・・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/06 12:30
積立投資信託が有効ですが・・・ 渡辺 博士(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/07 18:40

このQ&Aに類似したQ&A

今後の家計費運用・貯蓄について ストレイシープさん  2010-03-10 02:52 回答2件
資産運用 豆さん  2007-06-04 22:17 回答4件
今後の資産運用について 愛しのモーリーさん  2012-06-29 12:08 回答2件
資産運用について はるかママさん  2008-06-19 17:28 回答7件
不安定な将来のための資産運用 yakoさん  2007-12-04 19:15 回答7件