前年 提出に「はい」とし「変更があり」にチェックしてください - 柴田 博壽 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

前年 提出に「はい」とし「変更があり」にチェックしてください

2015/11/09 13:17
(
5.0
)

mikiyauseさん はじめまして
税理士の柴田博壽と申します。
「公的年金等の受給者の不要親族等申告書」の作成に当たっては、e-Gov電子申請システムを活用されているのでしょうか?
もし、そうであれば、当申告書入力フォームの上部に条件を設定するカ所(参照画像を添付します。)があります。まず、前年に提出していますかに対して、「はい」にチェックし、前年分の扶養親族等の内訳に関して、「変更があります」にチェックをすることができると思いますが、お試しください。
※このフォームは次のアドレスからダウンロードしました。
e-Gov電子申請システム
https://shinsei.e-gov.go.jp/Shinsei/main.jsp?egovparam=0021722124
※また、この申告書は、下記にアクセスしてプリントアウトをすることもできます。
国税庁HP(平成27年分 公的年金等の受給者の扶養控除等申告書)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h27_09.pdf
 参考になれば幸いです。
 柴田博壽税理士事務所

扶養控除
システム
公的年金

評価・お礼

mikiyause さん

2015/11/09 14:51

ご回答いただきまして誠にありがとうございます。電子申請システムは使用しておりません。父宛にはがきサイズの公的年金等の受給者の不要親族等申告書が届き、それに記入をしたいのですが母(73才)を父(82才)の扶養対象から除外しなくてはならないと思っているのですが記入方法がわかりません

柴田 博壽

2015/11/09 16:59

mikiyauseさん
税理士の柴田です。
高評価いただき、恐縮です。
実は、チェックとありましたのでシステムをお使い思い込みし、早計でした。
どのような用紙なのかも分からない状態でご回答をし、申し訳ありませんでした。
結果は、27年分は、「控除対象配偶者」には該当しないことが分かれば良いと
思われます。もし余白があれば一言、ご記入なさっても良いと思います。

回答専門家

柴田 博壽
柴田 博壽
( 東京都 / 税理士 )
所長
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

親身になってあなたの悩みにお応えします。

FP税理士としてあなたに最適なプランをご提供します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

母親だけを扶養する

マネー 年金・社会保険 2015/11/09 11:22

お世話になります
離れに住む両親共、年金受給者ですが、母の病気を機に
会社員で長男の私(妻帯者です)が、年金所得の少ない母だけを
扶養することにしました
そうすると父の公的年金等受給者申告書で、母… [続きを読む]

mikiyauseさん (愛知県/50歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

遺族年金の受給資格 BEANさん  2015-08-24 06:14 回答1件
Wワーク妻ですが世帯合併は必要ですか? ふにぽよさん  2015-07-08 11:32 回答1件
世帯分離と扶養について shachyさん  2022-06-20 09:03 回答1件
難病指定を受けている母との世帯分離 染子さん  2017-04-17 21:42 回答1件