何をするにも遅くはないです。でも・・ - 橘 和子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

橘 和子 専門家

橘 和子
ドッグケアアドバイザー

1 good

何をするにも遅くはないです。でも・・

2014/10/27 17:58

今は7歳。その間トイレが完璧にできてはいなかったとはいえ、今までそこまで問題視にしていなかった事柄なのでしょう。まして、引っ越しをしてから毛が抜けてしまうということでケージから出してあげているくらいです。目をつぶれるくらいの問題であり、「何とかしてトイレ問題をどうにかしたい!」というワケでもないのでしょう。

確かにケージのなかで、状況に応じて過ごしてもらったりできるのは、人間に取ってメリットかもしれません。でも逆に、あなたの内容を読んでいると「どうしてこのままじゃだめなの?」と思ってしまいます。または「今このタイミングじゃなくてもいいのじゃないかな?」と思います。

ただでさえ「住居場所」が変わったのです。そのうえ、自分の居場所さえままならず落ち着かない場所にいる上に、今まであまり使ったことのないケージの中に入れられる・・・。精神的に不安定になる引っ越しにたたみかけるように、人間と引き離されてしまう今の現状。あまりにも一気にことを進めすぎているのかもしれません。

もう少しゆっくりと進めてあげてみてはいかがでしょうか。

もうその歳になると、引っ越しなどで生活環境が変わることに対して敏感な子もいれば、そんなことで動じないという子もいます。
その中で、お散歩が嫌いな子(お散歩に行っていない子)というのは実は、順応性が乏しい傾向があります。お散歩で「順応機能性」が鍛えられないため、新しい環境変化などに順応するまでに期間を要します。だから、その子の場合、新居に慣れるのに時間がかかっているのかもしれません。

まずはその子に新しいおうちの環境に慣らしてあげること。そしてもう少ししたら赤ちゃんをその子に紹介しなくてはいけないのです。それもその子にとってはとんでもない環境の変化なはず。これから大きな環境の変化があるのであれば、それはまだケージに慣らす時期ではないのかもしれません。

そしていざ、周りが落ち着いてその時期が来てその時もなお、ケージでの生活をさせたいと思うのであれば、とことんケージの中での時間を費やさせればいいだけのことです。
もう7歳なのです。今やるのも一年後にやるのも、結果を出す期間に違いはさほどないはずです。

タイミング
環境
散歩
引っ越し
トイレ

回答専門家

橘 和子
橘 和子
( 北海道 / しつけインストラクター )
1/2 Hounds 代表

犬のために。人のために。

動物看護師時代に培われた医療及び介護や行動学、訓練の知識やスキルを活用し、会員にはあらゆる情報を惜しまず提供。「大自然の中で犬が犬に戻る時間」や「飼い主の心をサポート、そして犬の心をケアするサポート」に、ホテルや託児などを提供している。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

七歳 オス チワワのゲージ生活 ストレス

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2014/10/24 14:00

七歳になるオスのチワワがいます。
私が独身時代から飼っていて、四年間室内で放し飼いしていました。仕事柄、夜勤をしていたのもあって(言い訳になるのですが)、トイレトレーニングがしっ… [続きを読む]

城山さん (福井県/34歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

後住犬が先住犬を舐めまくる キティさんさん  2016-04-22 09:04 回答1件
欲求吠えで参っています。 yabu1203さん  2015-06-02 17:16 回答1件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
パニック症状 あおとはるたかさん  2015-08-24 04:23 回答1件