犬同士のコミュニケーション - 千田 純子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

犬同士のコミュニケーション

2014/05/24 10:10
(
5.0
)

獣医師で犬のしつけインストラクターをしている千田純子です。

私のしつけ教室ではノーリードのグループトレーニングをしています。つまり、リードをつけないで、他の犬と遊ばせながら飼い主の指示に従えるようにトレーニングしています。その中で子犬の時にあまり犬同士遊んだ経験のないワンちゃんの中に、興味があって近づいていくけれど、上手く遊べないワンちゃんを見ることがよくあります。上手く指導してあげれば、そういうワンちゃん達も上手く他の犬達と遊ぶことができるようになりますが、相手によってはケンカになることもあります。

お話の状態だと、相手のワンちゃんがよく社会化ができていて、遊ぶのが上手で、まだ上手く遊べないhiaroさんのワンちゃんも受け入れられているのではないかと思います。ただ、興奮してくると、ケンカに発展してくることはよくあることなので、飼い主さんが制御できるレベルで呼び戻しをして、落ち着かせながら遊ばせる方が良いと思います。

生後5ヶ月を過ぎれば犬同士の遊びがケンカに発展することはよくあることです。犬のケンカを止めようとして飼い主が噛まれることも非常に多くあることなので、飼い主さんの責任の持てる範囲で遊ばせることが必要だと思います。

ただ、そのワンちゃんも遊び友達が欲しいのでしょうね。飼い主さんたちが合意の上でけがのないように上手に遊ばせてあげてください。

コミュニケーション

評価・お礼

hiaro さん

2014/05/26 02:17

回答を有難うございました。
犬同士のコミュニケーションという事で、喧嘩にならないようにちゃんと様子を見ながら遊ばせてみようと思います。
大変参考になりました。
また質問をした際は、よろしくお願い致します。

千田 純子

2014/05/26 07:24

昔は犬は飼い主の言うことに従ってさえいればよいというトレーニングでしたが、今は飼い主がいなくても、他の人や犬とフレンドリーに接することができるように育てることが大切だと言う考え方に変わってきています。

相手の飼い主さんもワンちゃんも良い方のようですね。大切にしてください。

回答専門家

千田 純子
千田 純子
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

トイプードルの行動について

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2014/05/23 04:02

トイプードル(オス2歳)の行動で困っています。
いつも散歩で会う中型犬(オス)にだけ、出会った途端に体の横から抱きつき、背中をまたぐと言うか…反対側へ乗り越えるという行動を何度もしてしまい、… [続きを読む]

hiaroさん (大阪府/38歳/女性)

このQ&Aの回答

オスの犬の行動 川添 千絵(しつけインストラクター) 2014/05/23 11:34

このQ&Aに類似したQ&A

多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件
ワンちゃんのしつけについて bejitoraさん  2015-03-08 16:16 回答1件
犬の問題行動 purichiruさん  2014-12-29 17:55 回答1件
問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
避妊手術で性格が変わった kamdjpmさん  2020-11-21 23:52 回答1件