集まって住むメリット、デメリット - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

宮原 輝夫

宮原 輝夫
建築家

- good

集まって住むメリット、デメリット

2014/02/21 17:06

宮原建築設計室の宮原輝夫と申します。
ご質問の件ですが、少々似ている住宅(集合住宅)を数件設計した経験が有り、参考になるかと思いお答え致します。一般的な内容は他の方が回答されているので、私からは追記部分のみとさせて頂きます。

施主の方々との打合せの最中に、一番心配な点として皆さんから上がっていたのが、「数十年後に最終的にどう分けるか?」ということでした。
一緒に住む決心をしても、何時どんな問題が発生するか誰も想像出来ません。その際の保険をどのように考えておくか? それをどのように設計に盛り込むのか?この部分を予め相談しておく事で、建設に対する不安も解消するのではないかと思います。

1件(TTN邸)は親世帯家族、子世帯(姉家族)、子世帯(妹家族)の3家族の住宅でした。
ある時、親世帯から「私達がいなくなっても絶対に不和を生じさせたくない」との強い意見が有り、相続で敷地を二つ分割したとき、建物も同時に分割(二つの戸建て住宅に)出来る様、構造を基礎から完全に分離独立させ計画しました。実際に建物を2つに分割する事は無いと思いますが、精神的な意味での安心感は確保できたと喜んで頂けました。


もう1件(TN邸)はtokyo201308様と同じ、姉家族+妹家族の2家族住宅でした。
家族間での密なコミュニケーションを前提とした計画でしたが、各家族のスペースの他に、屋上で一人になれる離れを設けて、精神的な避難場所としました。

集まって住む事は、メリットもあればデメリットもあります。住宅は大きな買い物ですので、幾重にも保険をかける必要が有ると思います。計画の際に参考になれば幸いです。

参考として私どもで設計した事例を掲載しておきます。

TTN邸
親世帯家族、子世帯(姉家族)、子世帯(妹家族)の3家族9人の為の住宅
http://www.miyahara-arch.com/concept_house_ttn.html

TN邸
姉家族+妹家族の2家族5人の為の住宅
http://www.miyahara-arch.com/concept_house_tn.html


また、下記のHPでは上記2物件の紹介をしております。宜しければご覧下さい。
http://www.architect-works.com/index_multi.html

宮原輝夫 / 宮原建築設計室
http://www.miyahara-arch.com/

集合住宅
コミュニケーション
世帯
相続

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

テラスハウス

住宅・不動産 住宅設計・構造 2014/02/17 01:11

姉と半分づつ所有する土地に、それぞれ家を建てるのではなく、
テラスハウスにし、少しでも大きな建物にして住もうか検討しています。
姉にも私にも夫と子供がいます。
そして残念ながら仲はそれほど良くありません。
テラスハウスの問題点を教えてください。

tokyo201308さん (東京都/43歳/女性)

このQ&Aの回答

テラスハウスについて 島崎 義治(建築家) 2014/02/17 14:12

このQ&Aに類似したQ&A

3階建ての間取りについて homesweethomeさん  2017-01-14 23:53 回答1件
日当たりの期待できない土地への家設計について ティコベリーさん  2018-10-18 11:59 回答1件