やりがいは自分でみつけるもの - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
清水 健太郎

清水 健太郎
キャリアカウンセラー

1 good

やりがいは自分でみつけるもの

2013/08/21 14:33

しゅうだいさん

初めまして。新卒専門で就活相談をしている清水健太郎と申します。

金融業界から2社の内定をもらっているのですね。おめでとうございます。

大学から社会人になる時期は人生の中でも大きな変化のある時期です。

不安になって当然だと思います。



この私も大学4年生の時はしゅうだいさんと同じような考えや悩みを持っていました。

実は転勤が嫌で転勤のない会社に内定し入社したのですが、3年後に

東京⇒大阪に転勤になり、その後6年間大阪で生活しました。

人生、何が起きるかわからないですね。

でも、今では転勤して良かったと思っています。



また、私も大学4年生の時は仕事一辺倒よりも自分の時間が確保できることを希望していました。

しかし結局は仕事にやりがいを感じるためには自分の時間をしっかり確保するなど

中々難しいことも身をもって体験しました。


誤解しないでくださいね。

24時間365日仕事をしろと言っているわけではありません。

過労死するほど仕事をすることを決して肯定はしません。

ただ、ある程度仕事に没頭できる環境に身をおかないと

結果的に人生の充実も家族と楽しく過ごす時間も得られないのではないかと

私は思います。



しゅうだいさんは地方公務員を視野に入れているようですね。

幅広い業務内容と比較的自分の時間を取りやすいとありますが、はたしてそうでしょうか?

私はある県庁の方にお話しを聴く機会があったのですが、幅広い業務と言うのは確かに

そうかもしれません。それは2~3年に1回は異動のある環境だからだそうです。

しかし、その方は残業も結構するし、何かあったときは部署を超えて県民のために

尽くさなければならないと話していました。



実際、2011年の震災のときや、その他自然災害が起こったときなど

役所の方は自分の時間や家族など二の次で県民のため、市民のために活動されている

姿を私はメディアを通じて目の当たりにしました。

公務員になるには本当に強い覚悟が必要なのだな、そう思いました。



しゅうだいさんも将来の選択を目の前にして色々迷われると思います。

ただ納得のゆく選択をするためにはそれなりの覚悟が必要だと私は思います。

疲れきっている社会人がいる会社、自分とは違うと思う社風の会社、

例えそうであったとしても、その中で生き生きとやってゆくか

同じように染まってしまうかは結局、しゅうだいさん次第だと思います。


おそらく公務員の道を選んだとしても同じことだと思います。

こんなはずじゃなかった・・・

思っていた仕事と違う・・・

そんな風に思ってしまったらやりがいなど感じられないのです。

やりがいは与えられるものではなく、自分で見つけてゆくものです。


是非、ご自分にとって納得のゆく選択を自分自身で出来るように願っています。

補足

私のホームページにも参考になるものがあれば幸いです。
公式ホームページ http://www.shimiken-sensei.com

相談
内定
新卒
業界
公務員

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

民間に就職か来年の公務員受験か【学生】

キャリア・仕事 キャリアプラン 2013/08/20 12:47

初めて質問させて頂きます。

就職活動を終えた都内の大学4年男です。
民間に的を絞って就職活動を行い、現在2社から内々定を頂いております。
しかしここにきて迷いが生じてきました。
… [続きを読む]

しゅうだいさん (神奈川県/21歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

今後について悩んでいます。 ぺこりんさん  2013-07-22 00:23 回答1件
企業選択について memumaxさん  2009-06-01 22:17 回答5件
転職すべきでしょうか 香奈子さん  2011-01-29 14:19 回答2件
リスクについて sanbaさん  2007-06-19 10:57 回答1件