所得税上の扶養になれます - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
松山 陽子

松山 陽子
ファイナンシャルプランナー

- good

所得税上の扶養になれます

2013/07/04 23:08

kanakana2013さん 初めまして FPの松山陽子と申します。

1~3月の収入は103万を超えていないですか? それなら所得税上の扶養になれます。
もし退職金などを受け取っても、それは除外してくださいね。

現在の年金ですが、遺族年金は非課税なのでカウントしません。また基礎・厚生年金は65歳以上なら120万円控除してもらえるので、年金については所得ゼロです。

今後働くとしたら、1~3月までの給料と合わせて103万円以内であれば、扶養控除の対象になります。

なお、4月に遡る必要はありません。息子さんが勤め先に母を所得税上の扶養にすると報告すれば、所得税額が減るので月々の手取りは少し増えますが、どちみち年末に過不足を精算するので(年末調整)、手続きが遅れても年末調整の還付金が増えるだけで、損得はないですよ。

任意継続の件ですが、保険料を払わなければ喪失します。国民健康保険の手続き前に任意継続を喪失するのはリスクがありますが、やっぱり国民健康保険にしようというのなら、今すぐにでも喪失させることはできます。

不明の点がありましたら、お尋ねくださいね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

退職し、年金生活。息子の扶養に入れますか?

マネー 年金・社会保険 2013/05/26 17:37

平成25年3月に退職しました。夫の遺族年金を受給しています。 遺族年金72万円、基礎・厚生年金1,14万円受給。 合計で180万円を超えているので、息子の健康保険の扶養には入れないと思… [続きを読む]

kanakana2013さん (山梨県/65歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

遺族年金受給者を扶養に入れることについて Sutherlandさん  2012-03-05 18:39 回答1件
120万給与受給後退職し、夫の扶養加入可能? フローレンスさん  2009-03-06 14:55 回答2件
国民健康保険税の積算について ノブラッキさん  2009-01-14 13:16 回答1件
任意継続か扶養か harikyuさん  2008-04-07 13:39 回答1件
失業給付金受給中の専業主婦の扱いについて まぐろんさん  2008-02-07 21:58 回答1件