フラット35の審査の流れ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

宮嵜 勝己

宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー

1 good

フラット35の審査の流れ

2011/05/21 23:04
(
5.0
)

はじめまして。
住宅ローンプランナーの宮嵜です。

フラット35の仕組みについて説明いたします。なお、一般の方にわかりやすく「簡略的」に申し上げますので実際の用語とは違っております。また、私の経験則も含まれておりますので正確でない部分が含まれているかもしれません。予めご了承ください。最終的な判断はご自身でお願いします。

さて。
フラット35の審査の流れは
(1)フラット35提携金融機関の審査(自主的なローン審査)
(2)住宅金融支援機構の審査(買取の承認審査)
の2段階になっています。

フラット35の提携金融機関は、あくまでも自分の判断で住宅ローン貸付の判断をして、その貸付契約を住宅金融支援機構に買い取ってもらうのが前提です。しかし、もしも買い取ってもらえないと自分でリスクを抱えることになってしまいます。
そこで。
金融機関によっては、まず自主審査(事前審査・仮審査など)で住宅金融支援機構が買い取ってくれそうな案件かどうかを判断し、買取がいけそうなら事前審査を「承認」して正式審査に進んでもらい、その書類を住宅金融支援機構に買取審査をして「買取承認」がでればローンを契約・実行する、という流れで審査を行っているところもあります。
この場合、事前審査等で「承認」になっても正式審査で「不承認」になるケースがあります。この審査の流れの場合だと、フラット35以外の住宅ローンにくらべて最終的に「不承認」になる割合は少し高めといわざるをえないでしょう。
承認と不承認どちらともいえないケースでは、「保留」とか「猶予」などの審査結果通知をして、さらに詳しい資料を提出をもとめ、少しでも「買取承認」の率をあげるように工夫をする金融機関もあります(今回の金融機関がそうなのかはわかりません)。
心配であれば、実際の事前承認に対する買取承認の率を聞いてみると判断の参考になるかもしれません。フラット35の場合、一度住宅金融支援機構で買取不承認をされてしまうと一定期間フラット35の買取申請ができません。なるべく承認率の高いところにお願いするほうが安心かと思います。
どの金融機関申し込むか十分にご検討ください。

以上、参考になれば幸いです。

FP-Japan
宮嵜 勝己

審査
住宅ローン
ローン審査
フラット35

評価・お礼

cyama さん

2011/05/26 12:42

ありがとうございました。
フラッと35で不承認が出てしまうと一定期間の申請ができなくなる事を知りませんでした。
不動産屋さんと十分に相談するようにします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

フラット35の融資までの流れ

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/05/21 10:49

フラット35の融資になるまでの流れを知りたいです。
ひょんなことから2件の不動産屋さんにお世話になる事になってしまっています。

1件目の不動産屋さんは、フラット35の事前審査では承認と猶予、不… [続きを読む]

cyamaさん (神奈川県/44歳/女性)

このQ&Aの回答

フラット35の事前審査の結果について 真山 英二(不動産コンサルタント) 2011/05/21 22:43

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン審査と今後の住宅取得について ALyukikoさん  2010-03-12 02:21 回答2件
住宅ローン審査 はむたろうさん  2007-06-18 21:11 回答2件
フラット35 本審査が不安です みっちゃん4nさん  2014-07-06 15:57 回答2件
借り換えをしたいのに・・・。 anerokuさん  2009-10-05 03:51 回答3件