対象:体の不調・各部の痛み
お体や生活環境についてチェックされてはどうでしょうか?
かゆみが年中続いておられるとのこと
精神的にも大変なことだと思います。
血液検査でも異常が見られないということですので
まずは、下記の項目をチェックされてはいかがでしょうか?
・体の緊張が強くないか?
たとえは、肩こりや冷え性、皮膚に触れたときに全体的に緊張している、など
・環境に原因がないか調べてみる
たとえば、化繊の下着(温かくなる下着など)、化学物質を使った衣類を
直接肌につけると、体が拒絶反応を示す場合があります。
その他、壁紙などを新たに張り替えていないか?
上記項目で当てはまることが多いほど、化学物質に対する過敏症の疑いが強まります。
その際は、とりあえず体の免疫力を高めることが重要になりますので
最初は指もみなどをされることをお勧めします。
下記のページなどを参考にしてください。
http://www.k-soken.com/atopi.html
回答専門家
- 木村 和夫
- ( 東京都 / 鍼灸師 )
- 有限会社 木村爽健 代表
お手伝いできることはありますか?
体に不調が出る原因は、ご本人だけでなく環境も大きく影響してきます。単純に目の前の困っている症状に対処するだけでなく、どのようにすれば体質改善して病気を予防できるかについてもお話させていただきます。一緒に健康を取り戻しましょう。
(現在のポイント:6pt)
この回答の相談
3年程前から主人が体の痒みと闘っています。
初めのころは冬で乾燥肌だと思っていたのですが、季節を問わず1年中痒みがあります。評判の良い皮膚科へ何カ所か通いましたが改善しません。大きな病院へ紹介状… [続きを読む]
m1213hiroさん (広島県/32歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A