対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
八重歯について
- (
- 5.0
- )
こんにちは。むつみデンタルクリニックの倉田です。
犬歯(糸切り歯)が歯列に収まらず、外に逃げてしまった状態を「八重歯」というのですが、この犬歯、非常に重要な役割を持っていますので、基本的に抜くことはしません。
私の医院にも「八重歯を抜いてほしい」と希望されて来院される患者さんが多いのですが、抜歯すべきではない理由を説明して納得いただいています。
(矯正治療を行うのがベストなのですが、全ての患者さんに行うことができるわけではないのが悩みです)
八重歯は骨の外側に歯が逃げてしまっている状態なので、抜歯を行うとその部分の骨が大きく失われます。
骨のない部分には歯ぐきもできにくいので、その部分だけはある程度歯ぐきが下がってしまうことになるかと思います。
(今の状態よりは多少改善されるかと思いますが)
将来、その部分が気になるようですと、骨を作る処置を行ったり、矯正治療を行う必要があるかもしれません。
今後についても担当の先生とよく話し合われることをおすすめします。
犬歯を他院で抜かれてしまった患者さんを治療したケース
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental/28034494.html
千葉県松戸市むつみデンタルクリニック:http://www.geocities.jp/mutsumidental/
歯HOO!ブログ~松戸市の歯医者さん~:http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental
評価・お礼

なるみ001 さん
2010/12/15 17:03
早速のご回答ありがとうございます。
自分自身よく調べて判断すべきだったと後悔しております。
今後どうするか考えたいと思います。
回答専門家

- 倉田 友宏
- ( 長野県 / 歯科医師 )
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
30代女性です。
前歯が虫歯になり、歯医者に行きました。それとは別に、八重歯を取ることを提案されました。八重歯を取るのは私も一度考えたことがあるので、取ってもらうことにしました。
素人考… [続きを読む]
なるみ001さん (福岡県/36歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A