対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件

袋 晃子
歯科医師
3
そのままでは埋まらないと思います
- (
- 5.0
- )
こんにちは群馬県前橋市歯科ラブアンドティース院長の袋 晃子です。
八重歯をとったスペースが現在は空いてしまっていて
困っていらっしゃるということだと思います。
八重歯はいわゆる犬歯が歯列に入りきらずに
上の位置で止まってしまった状態です。
一番大きな歯ですから抜いてしまうと
かなり大きなスペースができてしまいます。
30代のかたですから、
歯列はできあがってしまっていますので
何らかの矯正力が働かない限り
歯でそのスペースは埋まることはないと思います。
抜いた歯を支える骨の部分は回復しますが
そこに骨が入るというのはすこし乱暴な言い方だと思います。
ちゃんとした矯正医に相談されて実際にそこが
埋まるのか
それとも矯正しないと歯列が空いたままになるのか
相談されるのがベストだと思います。
歯科ラブアンドティースはフクロ歯科医院の分院です。
http://www.owl.gr.jp/
歯科ラブアンドティース
http://www.loveandteeth.com/
評価・お礼

なるみ001 さん
2010/12/15 17:05
早速の回答ありがとうございます。
元に戻らないということを聞いて少しショックを受けております。
自分自身も安易に考えていたと反省すべき点はあります。
もう後には戻れないのですから、今後どのようにするかを考えてみたいと思います。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
30代女性です。
前歯が虫歯になり、歯医者に行きました。それとは別に、八重歯を取ることを提案されました。八重歯を取るのは私も一度考えたことがあるので、取ってもらうことにしました。
素人考… [続きを読む]
なるみ001さん (福岡県/36歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A