株式の価値は会社の業績によるので、会社に確認が必要 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:人事労務・組織

八ッ波 泰二

八ッ波 泰二
経営コンサルタント

- good

株式の価値は会社の業績によるので、会社に確認が必要

2010/10/15 12:05

経営コンサルタントをしております中小企業診断士の八ッ波(やつなみ)と申します。遅くなりましたが、まだ誰も回答していませんので説明させて頂きます。
1.会社の価値は株価に反映されるのが原則です。業績が好調で会社の財務内容がよければ株価は高くなり、その逆であれば低くなります。
お勤めの会社の決算数値、特に貸借対照表(以下B/S)をご覧になったことはありますか。B/Sの右部分は資本・負債の部で、その上部が負債の部、下部が資本の部となっています。資本の部は資本金と利益剰余金(内部留保)で構成されています。(その他に準備金があるが)
株価の見方として大変おおざっぱですが、資本金より資本の部の金額が多い場合(利益を内部留保として蓄積している)は、当初払込んだ額(資本金の額に対応)より株価は高く、剰余金がマイナス(欠損)で資本の部が資本金より少ない場合は、当初払込み額より株価は低いと捉えることができます。
2.分社時に、従業員が株式を取得するにあたり、その売却(退職前および退職時)について、取決めがあるのが普通です。
これは従業員株主が勝手に第三者に株式を売却されると、素状の知れない者や競争相手などが分社会社の株主になるのを防ぐためです。従って売却したい場合には、親会社がその株式を買取るのが一般的です。(親会社でない場合は、当該会社が買取り、その場合は減資と同様になる)また譲渡制限付き株式(取締役会の承認した者にしか株式を売却できない制度)としていることもあります。
3.株式取得に際し、何らかの取決めがあれば、それに沿って処理することになります。ただ業績が悪いから株式は無価値だというだけでは納得いきません。
債務超過という言葉を耳にされたことがあると思いますが、これは赤字つづきで剰余金(内部留保)がなくなり、資本金も赤字で食いつぶし、資本の部がゼロからマイナスとなった状態を言います。これは倒産と同様な財務状況で、株価もゼロとみなせます。
まず会社の業績状況を知ることが必要です。また、たとえ現在は債務超過であったとしても、将来利益が出て、債務超過を解消できた際には株式も価値が生じると考えられます。また会社も第三者に株式を売却されると困るはずです。会社と再度交渉されることをお勧めします。
富士マネジメント(株) 八ッ波

補足

一部はしょった説明となりました。疑問や不明なことがありましたら遠慮なくご質問下さい。
うまく解決されることを祈ります。

経営コンサルタント
貸借対照表
株式
債務

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

持株会社における株の払い戻しについて

法人・ビジネス 人事労務・組織 2010/09/21 20:53

私が勤務している会社は、約10年前に前身の会社から事業部が分社化してできた会社です。
持株会社で社員が出資した株を資本金として設立いたしました。
この度、退職することになったので、… [続きを読む]

shintさん (兵庫県/48歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

代表取締役を解任させたい なみへいさん  2010-07-14 23:07 回答1件
契約社員の雇用期間 こまった!さん  2010-03-07 10:20 回答1件
やる気のない社員の解雇について なんばりんぐさん  2009-12-05 18:55 回答1件
退職金規程改定にまつわる事 ピ―子さん  2015-06-08 14:48 回答2件
定年及び定年後の継続雇用について kumakuma02さん  2010-11-24 12:53 回答1件