対象:インテリアコーディネート
階ゴトに、建具の色を変える事
- (
- 4.0
- )
はじめまして。
階ゴトに建具の色を変えた方が良いのか?
との事ですが、基本的には、変えない方が良いと思います。
但し、床材との組み合わせで、各階ゴト床材の色も変えるのであれば、馴染みます。
1)1F~3F 床材+建具 同じ色
2)1F~3F 建具 同じ色 床材のみ階で異なる色
3)1F~3F 床材+建具 各階ゴトに異なる色
この3パターンが、違和感無い組み合わせです。
ちなみ、弊社では2)のパターンで床の素材を変える
(フローリング・タイル・カーペットなど異種材)
場合が多いです。
小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
http://www007.upp.so-net.ne.jp/spiritual/
評価・お礼

mirin さん
ありがとうございます。
基本的に建具は同じ色の方が良いんですね。でも、床材を変えるというのはありなんですね。
材質を変えても面白そうですね。いろいろ参考になりました。
また、教えてください!!
回答専門家

- 小木野 貴光
- ( 東京都 / 建築家 )
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。
(現在のポイント:6pt)
この回答の相談
新築の家の床材に合う建具の色で迷っています。
床材は朝日ウッドテックさんのライブナチュラル、ブラックチェリーです。
壁、天井は白なのですが、建具(ドア、階段、収納扉)を一色で統一しなければ… [続きを読む]
mirinさん (北海道/33歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A