現実逃避的なパートナーを現実的に更生するには - 堀江 健一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

堀江 健一 専門家

堀江 健一
恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー

1 good

現実逃避的なパートナーを現実的に更生するには

2016/06/27 12:02

初めましてカウンセラーの堀江と申します。
ご相談内容を読ませていただきました。
ご主人の言動は、確かに一般的には支離滅裂で、理解しがたいものですので、ご主人がいったい何を考えているのかわからず、奥様としてはどう対処したら良いのか途方にも暮れてしまわれることでしょう。
お子様もいる中、生活を維持されるご苦労を思うと、心中お察しいたします。
私なりにご主人の心理的な印象を書かせていただきたく思います。

ご主人は、様々な場面で、理想と現実の狭間で、そのギャップが大きく、葛藤を抱かれてしまう傾向が強い様に感じました。
1.優秀でエリートでいたい自分⇔就職試験に1社落ちてしまったり、事務や連絡など実際には苦手で出来ないダメな自分
2.夫として理想的な家族の大黒柱として責任を果たしたい自分⇔責任を果たす自信が無くて、現実逃避してしまいたい自分
3.倫理的・道徳的に正しくありたい自分⇔自分が忌み嫌う浮気を(現実逃避から)してしまったり、盗難車を自分にくれる様な悪者の友人を持ってしまったり、知らなかったとは言え、もらった盗難車を乗っていた正義ではない自分
4.欲しいものは何でも手に入る自分(車・理想の職場・理想の家庭)⇔自分の希望は何も叶わない自分

人間誰でも短所や苦手な事、ダメな所はあるものです。
ご主人にしたって
就職試験に1社落ちる事なんて当たり前なことでしょう。
今のご時世、経済的にも家族をきちんと養って行く事に、本当に自信満々でいられる人もいないものかと思います。
ですが、理想の自分が大きすぎるのだと思います。
しかもご主人独特の倫理観のようなものがあり、恋人とイチャつくことにも罪悪感が伴うというのは、自分の欲求や欲望に罪悪感を感じると言う面があり、かなり抑圧的な面が強いようです。
当然、これだけギャップがあれば生き辛いものでしょう。

私はカウンセラーで、診断する立場ではないのですが、おそらく精神疾患とまでは行かないにせよ、もし心療内科など行けば、「不安障害」「適応障害」と言う様な診断名が付くかも知れません。
ご主人の幼少時の成育歴の中で、親の期待が大きく、それに応えられないと価値が無い自分になってしまい、人からは愛されないと言う様な「自己肯定感」が育みにくい過去があったりしたのかも知れません。

イメージとしては薬物使用で逮捕されてしまった清原選手を彷彿とさせます。
肉体的・精神的に強く、スター選手として大活躍できる自分⇔実際には活躍できるか自信が無く、大きな不安を抱えている自分
そんな人物ではないかと思います。

でも自信が持てない不安を抱えながらも、故障を乗り越え成績を残しているのですから、実際はもっと自信を持つことが出来ても良いはずです。
ご主人も、過酷な職場ながら正社員となり働いているのですから、もっと自分を評価してあげても良い部分は多いはず。(浮気は奥様としては褒められるものではないでしょうが)

しかし清原選手は薬物に依存し、ハイになることで現実逃避してしまいました。
ご主人はある時は奥様に依存し、ある時はバイトの子に依存してしまいました。

理想的な自己像が大きくなってしまった状態を「肥大自己」と呼びますが、その肥大の度合いが大きい事、依存しないと自分を保てないことなどが、全体的にはとても幼く未熟な印象をお受けいたします。

ご主人もそんな「ビッグ願望」を持ちつつ、それが達成できな自分を恥じており、そんな願望を持っていること自体恥ずかしくも思い、奥様にもそれを口にする事が出来ず、余計自分の殻に閉じこもってしまう悪循環があるように思います。
しかし本当は「ダメな所もある現実の自分を、奥様に認めて受け入れて欲しい」と思っているのではないかと想像いたします。

奥様としてはどう対処して良いのか困惑し、呆れるところもおありでしょうが、以上の事を踏まえると、子供を育てる様に
●ご主人の長所を褒めて、伸ばしてあげる
●スーパーマンのような非現実的な完璧な男性像ではなく、もっと現実的なモデルを提示して「これで良いのよ」と認めてあげる(例えば、今の社会人の平均年収は400万円位なのだから、あなたは充分稼いで来てくれているわ、ありがとうね。など)
●ご主人の不安を、やさしく受け入れてあげる。受け入れる意思がある事をわかりやすくご主人に伝える。(音信不通になった時など「自分の必要性がわからない」と伝えるだけでなく、あなたもきっと不安や言いづらいことがあるのでしょうけど、私もあなたを支えて行きたいと思っているから、何でも私に話してみて。など)

これらの事を実践するのは奥様にとってはかなり負担になる事かとは思います。

こうした状況を少しでも良い方向に向けて行くには、もちろんご主人自身がカウンセリングなどに通い、解決して行く事が出来ればベストかも知れません。
しかし、プライドも高いと思われるご主人が、自らそうした相談機関に行く可能性は低いかも知れません。
そうした場合は、奥様がカウンセリングなどお受けになり、奥様のストレスを軽減し、心の余裕を持ちながらご主人を育て、理解して行くことも重要で、効果があるものではないかと思います。

奥様のストレスが、今は一番心配です。どうかご無理をなさいませんように。
少しでも解決して行かれる事をお祈りしております。

理想と現実
現実逃避
自己肯定感
プライド
適応障害

回答専門家

堀江 健一
堀江 健一
( 東京都 / 恋愛アドバイザー )
カウンセリングルーム エンパシィ 代表責任者
070-6640-7990
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

何より優しく共感を持って、あなたの味方になります

2021年公認心理師(国家資格)取得13年間で1万人以上の相談実績を基に、深く人を理解し心のもつれた糸を解きほぐします。恋愛が出来ない、自己否定感、人と接するのが怖い、夫婦間の亀裂など、人間関係全般、アスペルガーの方の社会適応などのご相談。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

夫の言動が支離滅裂です。精神疾患でしょうか?

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2010/06/29 21:28

夫27歳、私26歳、5年付き合い、出来婚しました。夫は不器用ですが友達も多く、私に対して一途で、子供の事も楽しみにしてました。
夫は留年して大学を卒業し、就職試験で1社落… [続きを読む]

sharyさん (北海道/26歳/女性)

このQ&Aの回答

ご説明の状況からは何とも言いがたい感じです... 国府谷 明彦(心理カウンセラー) 2010/06/30 21:45

このQ&Aに類似したQ&A

うつ病の旦那から離婚したいと言われました。 eve125さん  2009-09-06 17:18 回答1件
恨みと我慢 amane8945さん  2018-06-21 17:55 回答1件
離婚後の生き方について industmine2018さん  2018-05-04 22:56 回答1件
精神状態について。 和三盆さん  2015-01-17 22:34 回答1件