基本的に、固定金利選択型(10年)を! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

基本的に、固定金利選択型(10年)を!

2010/06/16 08:32
(
3.0
)

みくかなとわ様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、みくかなとわ様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.旧住宅金融公庫の金利が11年目以降3.5%へ上昇するため、家計を圧迫する不安で他の金融機関へ借換えの件を相談される方が多くなっていることは実情と思います。現実として、私(FP)もみくかなとわ様と同様な借換えで、某相談者の個別相談を受け行動しております。

2.おっしゃる様に、変動金利型或いは固定金利選択型にするかはみくかなとわ様の家計を考慮して最終判断されると思いますが、その後のフォローはFPの業務と考えます。

(仮に)
・変動金利型へ選択⇒原則5年間は返済額は一定ですが、6年目以降を視野に入れれば5年間中に固定金利型へアドバイス(相談者から依頼あり次第)。

・固定金利選択型へ選択⇒借換え期間の内当初10年間(固定金利選択型)して、11年目以降に変動金利型若しくは固定金利選択型へ。

3.そこで、経験を基にみくかなとわ様へ次の様なアドバイスをさせていただきます。

・借入方法としては基本的に、固定金利選択型(10年)をお勧めしたいと思います。
・この10年間の金利(固定)2.0%以下の金融機関を選択されること。
・尚、借換えにあたり、事前に個人情報(全国銀行協会、CIC、JICC)を入手(開示)されること。


以上

評価・お礼

みくかなとわ さん

解りやすく回答ありがとうございました 参考にさせていただきます

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローン借り換え

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/06/15 21:05

公庫で35年の住宅ローンを組んで10年、固定2.0% 11年目~3.5%になります 残り29年
もうひとつが信用金庫の方で変動2・475パーセント 半月事に金利見直しされます 残約210万あり
(月約94000円返済。ボーナス… [続きを読む]

みくかなとわさん (北海道/35歳/女性)

このQ&Aの回答

変動金利の選択を推薦します。 野口 豊一(不動産コンサルタント) 2010/06/15 23:27
固定期間終了後の子どもさんの年齢で判断してみる。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/16 10:24
ライフプラン、家族構成によっての住宅ローン選択 向井 啓和(不動産業) 2010/06/16 10:51
借り換えの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/16 09:52
複数の金融機関で相談を! (ファイナンシャルプランナー) 2010/06/16 06:46
家計の状況に対応できるもので・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/16 07:18
やはりシュミレーションが大切です! 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/06/16 13:28

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンについて ぺこりっちさん  2013-06-15 21:29 回答2件
東京スター銀行への借り換えは妥当でしょうか lovery_kidsさん  2010-08-26 11:00 回答3件
住宅ローン借り換えについて みくかなとわさん  2010-06-06 11:01 回答8件
住宅ローン 借り換え とわままさん  2010-01-14 16:12 回答3件
住宅ローン借り換えを検討中。今なら固定か変動か? ちびトトロさん  2009-08-14 20:35 回答2件