個人情報は2年と5年がポイントです。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔

前野 稔
ファイナンシャルプランナー

- good

個人情報は2年と5年がポイントです。

2010/06/12 16:15
(
5.0
)

こんにちは 釣りバカさん

ファイナンシャルプランナーの前野です。

クレジットカードでのキャッシングについては、延滞等の金融事故があれば、延滞解消から5年間は延滞の事実が残ります。
しかし、延滞がなく、通常通り返済していれば、2年経過した時点で借入していた事実もわからなくなり、クレジットカードを所有していた事実のみの記載になります。

また、丸井系のサラ金会社についても解約後3年を経過していますので、あと2年で個人情報からは消えることになります。

以上から、2年以降経過すれば、住宅ローンの審査は通る可能性は高くなると考えられます。

住宅ローン申込み時には、資産状況や勤務先などもポイントとなりますので、自己資金が多いことや、収入が安定していることなどは審査のプラス要素になります。

この2、3年で実績をつくるようにしてください。

釣りバカさんの参考になれば幸いです。

個人情報
クレジット
審査
住宅ローン

評価・お礼

釣りバカ さん

前野 稔 様

回答ありがとうございます。

2年と5年というのはとても参考になります。

利用した消費者金融の中でも銀行によりランク付けがあるらしく、
クレジットカードが身近になった今の時代、
気をつけなければいけないと思いました。

それと同時に、軽々しく利用してしまったキャッシングが
自分の個人信用を酷く傷つけているとは
自分も含め、知らない方が多いんじゃないかと
思いました。

実績を作るよう前向きに頑張りたいと思います。

前野 稔

前野 稔

釣りバカさんへ

このたびは高評価いただきありがとうございました。

今の時代はカードの申込をしたときにキャッシングの枠がついていることが多いので安易に契約してしまいがちですが、キャッシングの利用をしていなくても契約しているだけで個人情報に記載されます。

これだけで住宅ローン借入時の審査に影響が出ることを知っているのは、ほんの一部でほとんどの方は知りません。

釣りバカさんは十分な知識を持っておられますので、一日でも早く実現される日がやってくることを願っています。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

多重債務経験が過去にある場合の住宅ローンの審査について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/06/12 13:16

お世話になります。

2~3年先の近い将来に
住宅ローンの利用による住宅購入を考えています。

現在、妻と2人暮らし。年齢30歳。
上場企業の子会社に、勤続4年… [続きを読む]

釣りバカさん (北海道/30歳/男性)

このQ&Aの回答

2~3年後なら可能性は充分 鈴木 豪一郎(宅地建物取引士) 2010/06/12 13:40
情報開示の請求 久野 博(不動産業) 2010/06/12 14:24
羨ましい住宅購入前生活! 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/06/12 18:14
今からでも問題ないと思われます。 井手 誠博(行政書士) 2010/06/12 22:23

このQ&Aに類似したQ&A

夫が義父母の住宅ローンの連帯債務者に ほんのきさん  2013-03-01 00:23 回答0件
住宅ローン審査で引っかかること せなマンマさん  2009-09-03 00:23 回答4件
新築・中古住宅ローン各種、審査など hassan77さん  2014-01-28 16:10 回答1件
住宅ローン 本審査について ぶるぶるさん  2009-08-27 19:16 回答3件
住宅ローン仮審査NG・・・・? aabbさん  2009-06-25 20:27 回答2件