お正月食べ過ぎた方へ ◎無敗脳ヨガ道場◎ - ヨガ全般 - 専門家プロファイル

辻 良史
筑波大学発ベンチャー(株)サイバー・ヨガ研究所 代表取締役
東京都
博士(体育科学)

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お正月食べ過ぎた方へ ◎無敗脳ヨガ道場◎

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. ヨガ全般
ヨガ

「火の呼吸」で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です。


お正月は、食べ過ぎた方も多いと思います。


その場合、体にエネルギーが溜め込まれている状態ですから、そのエネルギーをウォーキングやランニングで使ってあげればいいということになります。


ただ、有酸素運動だけでエネルギーを消費しようとしてもあまり脂肪は燃えてくれません。


なぜなら、体に脂肪がくっついたままの状態だからです。


脂肪をエネルギーとして燃やすには、まずは体から脂肪を切り離す作業をする必要があります。


その切り離してくれる作業は「成長ホルモン」がしてくれます。


「成長ホルモン」は若返りのホルモンのイメージが強いですが、実は脂肪を分解する能力がとても高いのです。


では寝れば「成長ホルモン」が出るから何もしなくてもいいの?


残念ながら、それは不可能です。


なぜなら、「成長ホルモン」の分泌により、体から切り離された脂肪は、血液の中をグルグルと回り出すのですが、運動をしないとまた体にくっついてしまうからです。


つまり、「成長ホルモン」を分泌させた後は、きちんと有酸素運動で脂肪をエネルギーとして使う必要があります。


では、日中に「成長ホルモン」を出すにはどうすれば良いのでしょうか?

 

ずばり、「筋力トレーニング」です。


「成長ホルモン」は、体内の疲労物質である乳酸にとてもよく反応してくれます。


スクワットを10回×3セット、太極拳並みのスピードでゆっくり行ってみましょう。

(セット間の休憩は30秒~1分)


これだけでも「成長ホルモン」は出せます。


ちなみに、有酸素運動では、ほとんど「成長ホルモン」は分泌されませんのでご注意ください。


脂肪を減らすには、


①筋力トレーニングで成長ホルモンを分泌(脂肪の分解)

②有酸素運動で血液中の脂肪を回収(脂肪の燃焼)


というように、「①分解⇒②燃焼」でパックということになります。


毎朝、ウォーキングしても体重がなかなか減らないのは、大抵の場合、①の「脂肪の分解」という作業が省かれているからだと思われます。


注意点ですが、②の「燃焼」は、ウォ-キングか、軽いランニングにしましょう。


なぜなら、運動強度が高すぎると、脂肪ではなく、糖質がエネルギーとして使われてしまうからです。


頑張って痩せようと息を切らしながらウォーキングをしていませんか?


本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。 

東京都 港区 田町 【無敗脳ヨガ道場 辻でした。

このコラムに類似したコラム

なぜ今、ヨガとランニングなのでしょう? ◎無敗脳ヨガ道場◎ 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/01/05 07:00)

『呼吸最適化プロファイル』のサービスを開始します! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/07/23 19:21)

ラジオ『J-WAVE (81.3 FM)』様の取材でした 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/07/02 08:00)

ヨガで「骨盤底筋群」を強化し尿漏れ予防! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/05/15 17:59)

6-8週間で脳の構造自体が変化する 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/05/06 07:00)