変額年金は非課税運用で有利!?その2 - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
千葉県
ファイナンシャルプランナー
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

変額年金は非課税運用で有利!?その2

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
投資信託
変額年金は非課税運用で有利!その1はこちら

さて、分散投資の手段として金融機関で購入できる代表的な商品は、

・ 投資信託
・ 上場投信ETF
・ 変額年金(最近は投資型年金とも言われます)

この中で運用益に税金が掛からずに再投資できるのは、変額年金だけです。

投資信託にも、数十本に1本程度はありますが、決算時には、原則分配金を出し再投資されています。(知らずに?・・・・きちんと目論見書を確認しましょう。ちなみに投資信託の分配金の課税を厳密に言うと、購入元本を下回っている時の分配金は課税されず再投資されます。損しているから当然ですが・・・・逆は、かかります。)

ご存じのとおり、資産形成で大切なのは、いかに「寝かせて運用ができるか」です。
弊社のキーワードでもある「じっくりと寝かせて殖やす」です。
では、どうして寝かせるのか?・・・・・複利運用の効果を得るためです。
複利運用は、利息に利息が付く。「お金がお金生む」とは、まさにこのことです。

つまり、運用益を100%課税されずに再投資できる変額年金は、運用を考える上では貴重な存在となります。
また、変額年金は、購入後、価格変動をなぜか気にしない傾向があります。

投資信託は、購入後、1年、2年と下落が継続すると、ほどんどが持ち耐えることができず、損切りをします。(そうさせないために我々がいるわけですが・・・・)
変額年金は、不思議と価格を見ながら「オロオロ」することは、少ないと言えます。

変額年金は、こんなに運用に優れている商品なわけです。

仕組み上は・・・・

しかし、これだけ有利である「仕組み」をぶち壊している原因があります。
それは・・・・・

次に続く

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「投資信託」のコラム