(条件付きで)朝がいいのはなぜ? - 営業管理・マネジメント - 専門家プロファイル

株式会社SGOソリューションズ 
東京都
経営コンサルタント
03-5326-3618
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

(条件付きで)朝がいいのはなぜ?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業管理・マネジメント
経営者・管理職向け

毎朝何時に起きて仕事に行きますか?

一般的に早起きして早く行った方が効率が高いと言われています。

ある雑誌や本では、年収の高い人ほど朝の密度が濃いとも言われています。

 

だからやっているわけではありませんが、私も比較的早いほうです。



サラリーマン時代は今よりもっと早起きでした。経験上申し上げますが・・・

 

□ まず、電話が鳴らない

これは当たり前ではありますが、世間のみなさんは身支度中です。遅刻などの

勤怠連絡や緊急連絡以外は電話が鳴ることはありません。

 

□ 誰からも話しかけられない

これも言うまでもありません。出社している人がいない、または少ないので声を

かけられるどころか、声すら聞こえません。



この二つによる仕事効率アップの効果は

 

「手が止まらない」

 

ことに尽きるでしょう。

 

始業時間前後、日中や夕方などは、当然電話も鳴りますし声もかけられます。

そのたび手が止まるわけですね。

 

最も仕事の効率が落ちるとされているのは

上司からの「ちょっといいか?」だそうです。

 

手が止まるだけではありません。思考を切り替えられないと上司の意図や

含みが聞き取れないので、脳みその運動効率も下がります。

 

自宅でSOHO形態で仕事をされている方も同じです。

家のことをやったりする前にひと仕事片付けると非常に効率がいい。



実際に試したことがありますが、やはり早いほうが断然いい。

効率だけでなく、質や完成度も上がります。



もっともこの話が通じるのは、仕事を「成果」で考える人にこそ通じる話ですが。

 

仕事を「時間経過」で考える人には不向きでしょうね。

それこそ「割が合わない」とか「プライベートの時間を無駄にしたくない」などの切り返しが

来そうなので・・・



きょうはこれくらいで。




カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
株式会社SGOソリューションズ 

今すぐやれることから、企業のリソースを活かした営業支援を実行

営業支援(戦略・戦術の設計から実行・検証)を切り口に、人材の成長と強い組織づくりのトータルソリューションを提供しています。提案や研修という行為をゴールにするのではなく、実行後の「成果」に徹底的にこだわり、企業の成長をバックアップいたします。

03-5326-3618
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営者・管理職向け」のコラム

見込みのある人とない人(2010/12/02 09:12)

「未知の恐怖」と闘う(2010/03/22 13:03)

このコラムに類似したコラム

人の好意を信じきれない人は、自分を心の底から・・・ 北村 卓 - マーケティングプランナー(2013/01/28 20:35)

提携講師募集中!イラストレーターの操作を講義可能な先生 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/02 22:00)

8月19日〜8月25日に投稿したなう 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/26 12:20)

営業で紹介を頂く際に得られるメリット 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/07 19:00)

貿易事務を指導可能な方を募集しています!! 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/08 11:00)