【相続】相続対策にアパートの建設・・・空室のリスクも想定しましょう - 貯金・家計キャッシュフロー - 専門家プロファイル

「保険と金融」の相続総合研究所 
東京都
研究員

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【相続】相続対策にアパートの建設・・・空室のリスクも想定しましょう

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 貯金・家計キャッシュフロー
相続のお話 財産評価

現金と言えば、使い勝手は良いですが、使ってしまえば無くなってしまうのは言うまでもありません。

ではアパートは、いかがでしょうか?
家賃収入を定期的に、決まった額を受け取ることができます。
ですので、家賃収入を元手に、生命保険の契約も視野に入れている方も多いでしょう。
生命保険の保険料も月払いですから。「外貨建て生命保険なら、利回りも良いし♪」と微笑んでいる方もいるでしょう。

ですので相続対策を目的に、アパートの建設を検討する場合もおおいでしょう。
しかし、ぜひ、慎重にシュミレーションなさって下さいませ。

元々、土地をお持ちなのでしたら、未だハードルは低いかも知れません。
が、やはり空室が出てしまうと、予定通りの家賃収入を得ることが困難になります。
そればかりか、不動産とは不思議なもので空室、つまり「人が住まない」状態が長く続くと、コストが掛かります。
空室は厄介です。家賃収入が入らないばかりか、余計なコストが掛かります。
さらに、空室を埋めようと、入居者の募集に広告費が掛かります。

その結果、アパートを持つことで、キャッシュフロー(お金の巡り)がマイナスになってしまう場合だってあるのです。

そうなると、毎月の生命保険の保険料どころではありません。
ましてや、月払いの外貨建て生命保険ですと、円安が進めば、事実上、保険料がUPします。

相続対策のアパート建設は、空室のリスクも視野に入れて、キャッシュフローをシュミレーションしましょう。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 研究員)
「保険と金融」の相続総合研究所 

突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

突然の相続で…「株式や投資信託を相続して」困っていらっしゃる方。多額の生命保険金を受け取って戸惑っていらっしゃる方。お気軽に、ご相談ください。

カテゴリ 「相続のお話」のコラム

このコラムに類似したコラム

円安の今だからこそ、考えたい 大泉 稔 - 研究員(2022/04/01 09:51)

キャッシュフロー表の分析と対策 西内 純 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/20 13:37)

キャッシュフロー表 西内 純 - ファイナンシャルプランナー(2012/07/30 11:37)

キャッシュフロー表 西内 純 - ファイナンシャルプランナー(2012/07/30 10:19)

CF と B/S 西内 純 - ファイナンシャルプランナー(2012/07/25 12:05)