消費税増税後の住宅購入支援制度はコレだ!! - 住宅資金・住宅ローン全般 - 専門家プロファイル

久保田 正広
株式会社 FPバンク 代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

消費税増税後の住宅購入支援制度はコレだ!!

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅資金・住宅ローン全般

その1・住宅ローン控除は、「倍返しだ!?」

 4月以降ご入居の住宅を買われる場合、住宅ローン控除枠が大きくなります。

 毎年の控除限度枠が40万円、最大控除額が10年通算で最大400万円!←旧制度では200万円

※長期優良住宅など認定住宅の場合には、

 毎年の控除限度枠が50万円、最大控除額が10年通算で最大500万円!

その2・「すまい給付金」はじまる!

4月から、すまい給付金がはじまります。住宅ローン控除は、年収によっては使いきれないケースがあるので、      実態に即した現金給付制度が創設されました。

★年収と適用税率によって最大給付額が変わります。

消費税8%の場合 最大30万円支給

収入額の目安 最大給付額
425万円以下             30万円   
425万円超~475万円以下    20万円
475万円超~510万円以下    10万円

消費税10%の場合 最大50万円支給

収入額の目安 最大給付額
450万円以下            50万円
450万円超~525万円以下   40万円
525万円超~600万円以下   30万円
600万円超~675万円以下   20万円
675万円超~775万円以下   10万円

※収入金額とは、手取り金額ではなく額面金額です。

※上記の給付額に持ち分を掛けると実際の給付額がわかります。

ご夫婦で2分の1ずつ持分を入れる場合、それぞれの年収で最大給付額を出し、2分の1を掛けた金額がそれぞれに給付されます。

※住宅ローンを使わない場合、50歳以上収入650万円以下の方が対象になります。

まとめ

マイホームの購入の場合、購入して3月までの引き渡しで、消費税5%が適用されるため、住宅関連業者の増税前の 最後のキャンペーンが始まっています。

ただ、上記の2つの制度を考えると、4月以降に、引き渡しを受けた場合の方がお得な場合もあります。大きな買い物です!踊らされず冷静に判断しましょう。そうはいっても、金利が上がりそうだし・・・判断に迷った場合には是非、ご相談ください。

 

 

このコラムに類似したコラム

住宅は消費税増税前に買うべきか?! 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/18 08:35)

フラット35融資額上限撤廃に見る資金計画の重要性 佐藤 陽 - ファイナンシャルプランナー(2013/08/14 11:45)

住宅取得のタイミングは今か? 佐藤 陽 - ファイナンシャルプランナー(2013/01/20 11:22)

繰上返済で返済期間が10年未満になったら、ローン控除は? 前野 稔 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/13 11:00)

住宅ローン控除で最大300万円戻る??? 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2012/02/22 02:43)