大泉 稔(研究員)- コラム「生命保険」(109ページ目) - 専門家プロファイル

大泉 稔
突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

大泉 稔

オオイズミ ミノル
( 東京都 / 研究員 )
「保険と金融」の相続総合研究所 
Q&A回答への評価:
4.7/53件
サービス:0件
Q&A:136件
コラム:1,265件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生命保険 のコラム一覧

1089件中 1081~1089件目RSSRSS

要するに低姿勢で面倒見の良い職業なんですね

いな穂です。 3割増しで好印象!? 「男性ウケ抜群の職業」4選 恋人候補に対するチェックポイントはいろいろありますが、「職業」も大事な要素のひとつですよね。そこで、..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 要するに、低姿勢で面倒見が良く、そして母性愛溢れるような職業が 男受けする、ということなのですね。 (続きを読む)

2015/01/14 22:45

今日は湘南LIVEでした

今日は湘南LIVEでした いな穂です。 今日は湘南にある専門学校様でFPのお話をさせて頂きました。 こちらの学校様では、いつも楽しくお仕事をさせて頂いております。 お付き合いいただいた学生の皆さま、並びに準備にご協力頂いた職員の皆さま。 この場をお借りして、感謝申し上げます。 ↓は朝の平塚駅です。とても清々しい朝でした。 (続きを読む)

2015/01/14 22:40

どうやって、いつ勉強しているのですか?

いな穂です。 時々、「どうやって勉強していますか」とか「いつ勉強しているんですか」 と尋ねられることがあります。 FP(ファイナンシャルプランナー)は一般的に勉強好きな方が多いようです。 最上位のCFPまで取得された方も、それで満足されずに、さらに別の資格にチャレンジし、 ダブルライセンスやトリプルライセンスで活動される方もいらっしゃいます。 とは言え、もし例外がいるとすれば、私たち2人…...(続きを読む)

2015/01/13 18:54

今日の成果♪

今日の成果♪ 仕事の合間を縫って得た今日の成果は↓です。 ちなみに、これは3回で獲りました。 (以前、同じようなネタをUPしたところ、お尋ね頂きましたので)。 (続きを読む)

2015/01/13 16:58

【相続対策の生命保険】リビングニーズ特約による給付金を受け取る場合の留意点

相続総合研究所の大泉稔です。おはようございます。 ターミナルケアや終末期ケアなどの言葉の浸透と共に、「リビングニーズ特約」も注目され始めたようにも思われます。 そもそも生命保険の特約というと、 「特約が保険を分かりにくくする&保険料を吊り上げている」というスタンスで「保険の悪の根源」のように見られているようです。その中でも、リビングニーズ特約は「特約保険料が無料」ということもあって歓迎されてい...(続きを読む)

2015/01/12 08:26

【相続対策の生命保険】「亡くなる場所」を考えたら医療保険…?

相続総合研究所の大泉稔です。 亡くなる人の8割は病院で亡くなるそうです。 つまり、闘病生活の末、ということなのでしょう。 亡くなる場所を踏まえると、民間の医療保険の加入も意味があるかも知れません。 が、留意しておきたいのは。 医療保険の受取人は被保険者です…つまり、亡くなった人が受取人です。 なので、医療保険の給付金は「生命(死亡)保険の非課税枠」は利用できません。 つまり、預金などと同...(続きを読む)

2015/01/11 23:05

【相続対策の生命保険】複数の保険会社にまたがって契約するメリットは?

こんばんは。相続総合研究所の大泉稔です。 最近は、「乗り合い代理店」など、一か所で複数の保険会社の商品を扱う所もあるようですが。 例えば、一人のお客様が複数の生命保険会社と契約する場合、 お客様にとって、どのようなメリットがあるのでしょうか? 「類似商品なら、保険料が少しでも安い会社」 「リスク分散のため」 「保険会社の得意分野を活かす」 など、様々あるでしょう。 しかし、いざ相続が発生し...(続きを読む)

2015/01/10 22:55

【相続対策の生命保険】一時払い終身保険と超低金利

こんばんは。相続総合研究所の大泉稔です。 日経新聞の電子版の見出しに…『日生、一時払い終身保険など販売停止も 低金利で運用難』 (見出しの引用元はコチラをクリックしてください)。 相続対策の生命保険というと、定期預金などを利用して生命保険を契約し、 「保険料<保険金」という資産形成の効果を得るのと、 「500万円×法定相続人の非課税枠」を得る目的があります。 相続税増税の直後に、何やら、ショ...(続きを読む)

2015/01/10 22:44

【相続対策の生命保険】相続対策に定期保険は向きません

おはようございます。相続総合研究所の大泉稔です。 相続対策に生命保険をご検討をされていらっしゃる方も多いと思います。 生命保険には「(保険)期間限定」の定期保険と「(保険)期間が無制限」の終身保険があります。 相続対策は「(保険)期間が無制限」の終身保険を検討しましょう。 定期保険の「保険期間」は、最も長くても「100歳」までです。 平均寿命は延び続けています。 昨年、9月1日の時点で「10...(続きを読む)

2015/01/09 08:42

1089件中 1081~1089件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム