17歳、犬の呼吸について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月26日更新

17歳、犬の呼吸について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2011/03/21 20:23

17歳、雑種、メスの犬です。

2008年から慢性腎不全を患ってます。

先週から呼吸の異常(ヒューヒューと苦しそうに息をする。その後叫び声をあげる)が見られ昨日病院へ行ってきました。

胸のレントゲンを撮りましたが異常なし。(影など見当たらないそう)

血液検査の結果は主にGPT280 IU/L BUN62.2 mg/dl Cre2.7 mg/dl の数値が悪く、肝臓も悪くなっているとのことで、ウルデナシンとニチファーゲンを処方してもらいました。

苦しい呼吸の事は結局分からず様子見ですが、今もヒューヒューと苦しい呼吸をしています。

苦しそうな呼吸は断続的ではあるものの、正常な呼吸状態が短くなっているように感じます。

鼻が詰まっているのでは?とも思いましたが検査をしてないので分かりません。
(鼻水が適度に出ています。多量ではないし粘りもなし)

ヒューヒュー言った後、キューン、キャンキャン!と鳴くこともあり苦しいのではと心配です。

口臭が異様に臭いのが気になります。口を少し開けるだけですごく臭ってきます。

片目から涙が流れるのも気になります。(毎日顔は拭いています)


この苦しい呼吸から救ってあげたいです。文面から分かりづらいかもしれませんが是非アドバイスを宜しくお願いいたします。
(セカンドオピニオンを考えていますので、再診ではどういったところを診てもらえばいいかなどのアドバイスも宜しくお願いいたします。)

補足

2011/03/21 20:23

食欲はあり、朝晩食べます。

排泄も自力でできます。
朝晩トイレへ連れて行きますが、毎日2回したりしなかったりです。
水はあまり飲みませんがオシッコは多量です。
オムツ着用でオムツですることもありますが、最近はしません。

自力での歩行は困難、すぐふらつく、まっすぐ歩けない。
徘徊はありますが、夜鳴きはありません。

siitaさん ( 愛知県 / 女性 / 27歳 )

回答:1件

Re:17歳、犬の呼吸について

2011/03/24 09:05 詳細リンク
(5.0)

腎不全が進行し尿毒症という末期の状態になったとき、体の中にアンモニアなどの老廃物が溜まり、それが肺炎、胃腸炎などを起こすことがあります。
他にも肺炎、肺腫瘍、肺血栓症、気管支炎、咽喉頭の異常、鼻の異常などでも呼吸の異常は見られます。
口臭がきついということなので、歯周病の他にも、尿毒症のアンモニア臭で口臭が出ている可能性も考えられます。
レントゲン上で明らかな異常がないのであれば、尿毒症から来る肺炎も考慮に入れていく必要があります。
病院では聴診などの身体検査を受け、再度レントゲン検査を行ってもらうと良いかと思います。
また、血液検査を最後に行ったのはいつでしょうか?
もし、間隔があいている場合にはもう一度血液検査を行って腎臓の数値、炎症の数値など変化がないかチェックしてもらうと良いでしょう。
後は結果次第で、腎臓の治療をさらに積極的に行っていくか、呼吸器症状に対しての治療を決定して下さい。
レントゲンで異常がなくても、お薬で治療することで症状が良くなる可能性もあります。

検査
呼吸
口臭
症状

評価・お礼

siitaさん

2011/03/24 16:00

早速のご返信ありがとうございます。
他の病院へ行ってまいりました。
血液検査は間があいてなかったので前回のものを参考にしました。
医師いわく、貧血が相当進んでおり腎不全からくる呼吸困難と言われました。
集中治療ということで酸素吸入室へ入れ、点滴、輸血、注射をすれば今の状態が改善されるのかもとのこと。
又は1日おきに注射を打ちにくるか・・・。
ウチの子は病院が大嫌いで精神的負担が大きそうなので断りました。
今も苦しそうにしていてみてられません。
先生がおっしゃる、呼吸器症状に対しての治療やお薬の治療にはたとえばどういった方法があるのでしょうか?
参考までに教えていただけたら幸いです。

2011/04/01 13:40

貧血から来る呼吸困難であれば、輸血、増血剤による治療になります。
もし、尿毒症性の肺炎を起こしているのであれば、肺炎の治療として気管支拡張剤、抗生剤などの治療と、腎臓の積極的なケア(主に静脈からの点滴)がおすすめできます。
ただ、貧血が進行している場合には、点滴によってさらに血液が薄くなるため注意が必要です。
病院がストレスになるということですが、日中何時間か病院で治療を受けるというのもひとつの方法だと思います。
それも難しければ、自宅で皮下補液、投薬などを出来る限りやる。酸素室はレンタルできる会社もあるので、参考にしてみてください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

至急解答望む!猫の開口呼吸についての質問です。 はるぽんきちさん  2015-07-16 20:27 回答1件
似たような質問なのですが‥ mayuand9さん  2011-04-23 12:25 回答1件
呼吸が速く浅い子猫 eco-rinさん  2015-07-31 21:15 回答1件
犬の口臭 LOTTA.CHAMPさん  2013-02-05 11:02 回答1件
犬が急に食べなくなってぐったりしています。 oojirouさん  2009-07-29 01:26 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)