冠をかぶせたら、かみ合わせが合わなくなった。 - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

冠をかぶせたら、かみ合わせが合わなくなった。

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2010/06/24 12:15

4月に左の奥歯犬歯の後ろに、治療後冠を被せました。それから10日後、前歯にゴツンと音がするくらい当たりました。孫の面倒を見ている事もあり、歯科医に行くのが1週間後になりました。その時は当たりは大分良くなったものの、下の歯がしみるようにようになっていました。
娘に相談すると、歯をなるべくかみ合わせないようにと言われ、食事の時だけ噛む事にしました。すると反対側(右の犬歯の後ろ)がガツンと当たるようになりました。
歯科医に行かなければと思っていたところ、食中毒になってしまい歯科医に行けたのは13日目でした。その間は右のみで噛んでいました。
歯科医はいきなり、ぶつかっている部分を削ると言いましたので、自分では削ると元のかみ合わせに戻らないという気持ちがありましたので、入れた冠が低い気がします
、一度外して様子を見させてくださいと言いましたが、原因は入れた歯ではなく、歯周病があるからだと、かみ合わせ(紙を噛む、横にずらすなどの作業を全くしないで)をしないで削ってしまいました。
冠を入れる前までは何ともなかった事と、ガツンとぶつかると言っているのに歯周病だと言われ、不本意な治療をされた事に怒りさえ感じます。
私が今望んでいるのは正常なかみ合わせに戻したいのです。
かみ合わせを見てくださる歯科医にご意見を伺いに行ってきましたが、入れた冠は全くかみ合っていず、さらに削った事で合っていたかみ合わせも空いてしまっているそうです。
かみ合わせ、知覚過敏の歯、肩こり、頭痛~苦しいです。
相談にいった歯科医も治した歯が1本では、このような事にはまずならないと思うといいます。
入れた冠が傾斜している事など、気になります。
長い文章なりましたが、原因が知りたいと思います。
1本の歯でもかみ合わせが狂う事はありますか?
治る可能性はありますか?
専門家の方のご意見をお待ち致しております。
宜しくお願いいたします。

補足

2010/06/24 12:15

最近噛み合わせが、2通リになってきています。
1、噛み合わせが悪く、ぶつかる歯はグラグラと動きます。
2、こちらの噛み合わせの時は、歯の上に自然に乗っているので、食事も違和感なくできます。
生活している間は、なるべく歯を合わせないでいます。そのせいか本来の噛み合わせ(2)の方が
出てきているのでしょうか?これで固定するといいのですが。
15年ほど前、矯正歯科医さんの紹介で、噛み合わせの専門医として紹介された歯科医で、いきなり麻酔をされ、上の歯をほぼ平らに削られ噛み合わせを低くされ、冠を繋いでかぶされました。
今の噛み合わせは、このような理由で不自然なもので、過ごしてきました。
今回の事がきっかけで、本来の噛み合わせが出てきているようにも思われます。
歯科医には全く、運のない人間です。

pianohikuさん ( 北海道 / 女性 / 55歳 )

回答:7件

噛み合わせの不具合について

2010/06/25 09:44 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。むつみデンタルクリニックの倉田です。

たとえ1本だけだとはいえ、少しのバランスの崩れで噛み合わせが合わなくなることはあります。しかも、その歯が原因ではなくても起こるので難しいところです。
噛み合わせが狂う原因として、今回のように修復処置を行っただけではなく、歯周病、肩こり、顎の異常、外傷・・さまざまな原因で引き起こされます。
こういった噛み合わせの治療は非常に繊細な調整が必要とされますので、現在の歯科医院に不満があるようでしたら、大学病院等の「噛み合わせ外来」などで診てもらうといいでしょう。

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック:http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ~松戸市の歯医者さん~:http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

調整
原因
歯科
治療

評価・お礼

pianohikuさん

ご丁寧な回答有難うございます。
噛み合わせ外来~があるのですね。
大変参考になりました。
有難うございます。

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
名取 健寿

名取 健寿
歯科医師

4 good

十分治ると思います

2010/06/24 12:27 詳細リンク
(5.0)

私の患者さんにも冠を入れてからまたは矯正治療をしてからかみ合わせが変わってしまい
様々な症状を併発してしまうようです。
かみ合わせを治療する時大切なのが、ただ患者さんに青や赤の紙等を咬ませて削ったところで何の意味もありません。
大切なのは歯科医師自身が患者さんの顎の位置を固定しながら調整をするようにしないといけません。
いきなり削るのは非常に危険だと思います。
きちんと正しい咬合調整をすれば、知覚過敏や頭痛はだんだんと治ってくるでしょう。

歯科医師
調整
知覚過敏
頭痛

評価・お礼

pianohikuさん

ご回答有難うございます。
良い咬合調整ができる歯科医さんに出会えるように、探してみます。
有難うございました。

名取 健寿

名取 健寿

まず治療よりもよく担当する先生とお話して下さい。
治療はいつでも出来ますが、咬合調整は一回で決めないとその後が大変ですので。
完治する事を祈っております。
評価ありがとうございました。

山内 浩司

山内 浩司
歯科医師

8 good

噛み合せ

2010/06/24 16:52 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、歯科医師の山内と申します。とても苦しんでいらっしゃるご様子、文章からもお察し申し上げます。快方に向かわれるとよろしいですね。

私たちの口はただ開閉を兆番のように一定軸に沿って回転するものではありません。左右にすり合わせたり、前後にも動きます。歯を使って咀嚼するときには上下に噛むだけでなく左右などの動きですり合わせをし、ものを細かくすりつぶしてから嚥下を行ないます。ゆえに1歯でも干渉してしまう歯があれば、そのバランスを崩してしまうこともございます。
また、就寝中には歯ぎしりやくいしばりを行なうものですが、このときの過大な咬合力が知覚過敏や顎関節周辺に症状をもたらします。どこかが強くあたり過ぎていたりするとなおさらです。

もちろん治ることとしてお臨み頂きたいです。その際の咬合調整には削るという行為だけでなく、低いところを足すという考えも重要です。低すぎる被せ物には整えなおして被せなおすことや、歯の上に樹脂(レジン)を付けて噛み合わせを補正することもあるかもしれません。

咬合を整えるということにはたいへん時間の掛かることもございますので、どうぞ大切にお過ごしくださいませ。

歯科医師
知覚過敏
歯科

評価・お礼

pianohikuさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。
削るだけでなく、足すこともできるのですね。
噛み合わせがおちついたら、足したりして様子を見てくださる歯科医さんがいるといいのですが。補足で書きましたが、訳ありの歯なので時間を掛けて治していきたいと思います。

山内 浩司

山内 浩司

沢山の回答が寄せられましたね^^
評価もありがとうございます。

きっと良くなられることでしょう。
それまでどうぞじっくり取り組まれて頂きたいと思います。
どうぞお大事になさってくださいませ。(山内浩司)

金田 竜典

金田 竜典
歯科医師

2 good

質問に

2010/06/24 17:50 詳細リンク
(5.0)

歯科医の金田です。
詳細は診察したわけではありませんのでわかりませんが、1本の歯でもかみ合わせは狂うことはあります。また治る可能性はあると思いますが絶対とはいえません。再度その医院を受診するか、セカンドオピニオンを求めるならネットで日本顎咬合学会(かみ合わせの学会です)の認定医か指導医の資格がある医院を受診してみてください。

評価・お礼

pianohikuさん

ご回答有難うございます。
指導医の資格のある歯科医さんは、ここにいるか解りません。
探してみます。
有難うございました。

袋 晃子

袋 晃子
歯科医師

5 good

関節内での関節の位置診断も必要

2010/06/24 20:42 詳細リンク
(5.0)

こんにちは群馬県前橋市歯科ラブアンドティース院長の袋です。
まず顎の関節という物が2つの関節が共同で作業している特殊なものであることを
ご理解下さい。
またその終末の位置は歯がストッパーとして働いている位置になるので
正常な場合は、終末の位置で下顎の関節の頭の骨が入り込むはずの上顎のくぼみに対して
すこしだけ離れた位置関係(関節円盤という繊維性の組織が間に介在する)をとっています。
片方に高い冠などがはいったまま放置したり片方で咬む(片咬み)を行うと
片方の関節の先端が止まっている位置で本来よりも3次元的に位置を狂わすことになり
同様に反対の関節の位置も同様に狂った位置に誘導されます。
奥が高いだけなら前歯が咬まない状態になるのではという疑問があると思います。
ところが人間の咬むという感覚のセンサーは下の前歯にあるので
そこまで咬みこんでしまいそのため関節の位置異常をおこしても
咬めてしまうのです。(関節の方には咬んだという感覚のセンサーがない)
もしその状態で歯が暫く咬み合わせていると、歯は20g(グラム)ぐらいの力で
動きますから狂った位置に他の歯が誘導されていきます。
これがかなり目立たない範囲で起こったのが今回の状態ではないかと思います。
関節が奥に押し込まれるとおしゃるような肩こりや頭痛の症状が出やすくなります。
そこで治療法ですが、まず関節が押し込まれていることによって起こった症状ならば
奥歯に水枕(アクアライザーという装置)などをいれてみて
症状がやわらぐかどうかを見ます。
これで効果があれば関節を正確な位置に誘導することによって症状が和らぐであろうことが
わかってきます。
ここからは実際に歯科医を訪れて頂いて処置方針をきいてみることをオススメします。
場合によっては矯正治療や奥歯を中心として数本の歯を削ったり、
足したりして修復する必要があることもあります。

ただ覚えていた頂きたいこととして
顎関節の位置の異常は今回の処置によって起こったのか
元々抱えていらしたのか
(歯はすこしの事で動きます。寝ている姿勢や頬杖
人によってはクビを常に曲げているだけでも変わってしまいます)
その因果関係は今から探ってもまずわからないと思います。
成人の多くの方も多少は持っている症状でもありますので
つきあっていけるなら悩まずにいくことも大切です。

前橋市
関節
矯正
肩こり
頭痛

評価・お礼

pianohikuさん

ご回答有難うございます。
書いて頂いているように、前から問題のある歯列です。
今回、良く噛み、良く笑う事ができる噛み合わせになれれば、どんなにいいでしょう。
食べる事は人生の喜びだと思っています。
良い歯科医さんに出会って、良く話をして治していきたいと思います。
泣きたいくらいの気持ちでいましたが、解ってくださる先生が沢山いらしゃって自分は一人ではないと思いました。
何しろ頑張りたいと思います。

根岸 春

根岸 春
歯科医師

2 good

ご自分でやれること

2010/06/24 23:06 詳細リンク
(5.0)

れいわ医院の根岸です。まず、かみ合わせという言葉についてですが、患者さんが使っている意味と歯医者さんが使っている意味は通常異なることを覚えていて下さい。
さて、断定はできませんがこのようなケースではその一本の歯が異常症状が出るきっかけとして働きます。しかし、それを異常の原因と単独でいうことは難しいのです。ようするに危ない人にある治療をしたときに分かり易い症状がでてしまったと言うことです。普通の歯の治療を基準として正しく治療をしても異常症状が出る可能性もあります。噛まない歯でも引き金となることもあります。ですから元に戻せば治るとは限りません。
別の角度から申し上げます。体の筋緊張がある人に、治療が影響してその緊張が悪化したと言うことです。
普段から緊張がある人は大抵食べてもいないのに常に上下の歯を当てています。
正しい歯の治療をすれば、顎を補正すれば、××噛み合わせ理論で治療すれば必ず治るという物ではありません。とにかく改善には筋緊張を減らすことが必要です。歯に関連する治療でも、整体治療でも薬物治療でもそれがうまくいけば良くなるし、その逆なら悪化します。
正常な緊張していない人は普段咬み合っていないので、良くない治療をしてもそれほど酷いことにはならないし、そもそも かみ合わせ ということにはなりません。まず、普段舌先を上の前歯の裏にキープして歯を当てないようにしましょう。それが無理な場合、噛ませないためにマウスピースをいれることが多いでしょうがこれまた噛まなければ、とか関節部の骨の位置関係を正常化すればすむということにはあまりならないので困ります。筋緊張の治療には特に足腰の状態が改善することが必要かもしれません。

マウスピース
整体
関節

評価・お礼

pianohikuさん

ご回答有難うございます。
仰せのとうり、歯は食事以外意識してあわせないようにしています。
夜は寝てしまうので解りませんが。
治ることを信じて、治療していきたいと思います。
有難うございました。

増岡 健司

増岡 健司
歯科医師

- good

治療とかみ合わせについて

2010/06/25 13:30 詳細リンク
(5.0)

pianohikuさん
こんにちは。 ますおか歯科クリニックの増岡健司と申します。

お辛い状況、お察しいたします。

一本の歯の治療から咬み合せがおかしくなってしまうことはあります。
歯はそれぞれ役割を持っているので、その役割を果たせない場合、
周囲の歯がそれを助けようと本来の役割以外の仕事もしてしまい
周囲の歯、ひいては顎関節や筋肉といった周囲組織にまで影響を及ぼしてしまいます。

また、元々のバランスがあまりよくなかった場合、
1つの治療が引き金となり症状が出てしまうこともありますので
今後の治療としましては、今回治療された一本の歯だけではなく、
お口の中全体、さらには顎関節や筋肉のバランスまでみていく必要があります。

こういった治療はどこの医院でも行っているわけではありませんので
咬合の専門医や、大学などの専門外来を受診することをおすすめ致します。

歯科
関節

評価・お礼

pianohikuさん

この度はご親切なご回答ありがとうございます。
咬合の専門医が私が住んでいるところにいるか、解りません。
大学の専門外来に行くには、紹介状が必要です。
はたして、私の冠を被せた歯科医が快く書いてくれるとは思えません。
何とか、良い歯科医(咬合)がみつかればと思っています。
有難うございます。
良い専門医が見つかるように、口コミなどでさがしてみます。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

6カ月続く原因不明の症状 ワンワンモカモカさん  2017-12-17 10:47 回答1件
急な噛み合わせの変化について。 藤原たかこさん  2015-12-25 21:12 回答1件
顎関節症と過蓋咬合です Shingo36さん  2015-06-21 16:03 回答1件
知覚過敏と咬みあわせについて honeypoohさん  2012-12-11 21:55 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)