「良くしたい」という気持ちが本音を引き出します - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

長坂 有浩

長坂 有浩
経営コンサルタント

- good

「良くしたい」という気持ちが本音を引き出します

2008/08/19 02:03

「本音を聞きだす」という点にポイントを絞りました。

本来、人は信頼している人にしか本音は明かしません。
特に、相手に対してネガティブなことは言いたくないという心理があります。
そして、相手に期待をするほどに課題を指摘してくれる傾向にあります。

書面アンケートは意外と難しいです。文章では人の本音は見えづらいし、誤解が生じることが多いからです。

本音かつ具体的な情報を入手するには、ヒアリングが一番。
さらに、ヒアリングの場合には、「内部がやるか外部に委託するか」の選択があります。

内部の場合、営業マンとお客様との間に信頼感ができている場合は、むしろ、本音ベースでの話を聞きやすいです。「よりよいサービスを提供したいので、忌憚のない意見を聞かせてください」と言えば、お客様はよいことも悪いことも教えてくれるはずです。

一方で、「全く知らない人だから遠慮なく本音が言える」場合もあります。
何を言っても直接の聞き手がショックを受けることはないので安心です。これが外部委託のメリット。
ただし、会社として突っ込めなくなること、他人行儀な感じがするのが弱点。

いずれにせよ大切なのは、まずは自社で「仮説」を立てること。差別性と課題は価格なのか、サービスの内容なのか、デリバリーなのか、それをまずは想定した上でポイントを絞って調査をすること。そうしないとまとまりのない結果になり、かえって混乱します。

もう一つ。本来はこういった満足度調査は日頃から営業マンがしておくのが一番。お客様にとっては自然に答えることができるし、コミュニケーションが活発化し信頼感が増します。そして、お客様のニーズや他社のサービスも日々変化するので、それに臨機応変にキャッチアップすることができます。

最後に、意見を回収せずに満足度を知る方法。お客様から何の要望もクレームもなくなったときは要注意。貴社のサービスに魅力がなくなっているかもしれませんよ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

法人向けサービスの満足度を測定する方法

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2008/08/14 11:50

弊社は、東京と大阪を拠点に従業員40名ほどで、法人向けのサービスを提供している営業会社です。ニッチな市場を突いたサービスを提供することで、創業以来10年ほどをかけて、ゆっくりですが着… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

科学的な統計は難しいと思いますが、あえて、 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/15 15:48
従業員の「自身利用意向度」の把握からはじめては 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/19 18:34
やはり直接ヒアリングするのが一番だと思います 藍原 節文(経営コンサルタント) 2008/08/19 08:29

このQ&Aに類似したQ&A

専門家のアドバイスを、社長に受けさせる方法 専門家プロファイルさん  2009-04-30 19:08 回答6件
Web制作会社の今後の経営戦略は? 専門家プロファイルさん  2008-10-16 18:14 回答5件
BCPは、工場を持たないサービス業にも必要か? 専門家プロファイルさん  2008-06-12 15:13 回答1件
大阪と東京の市場の差について しげるさん  2008-05-17 18:17 回答2件
会社経営コンサルタント派遣について ジャックさん  2006-08-22 11:12 回答4件