所有権移転登記について - 藤森 哲也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

所有権移転登記について

2010/09/19 14:38

ざき さま

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、

今までの経験から申し上げると、保存登記や住所変更登記を自身で行った方はいますが、
司法書士の資格を保有していない方が移転登記や抵当権設定登記を行ったケースはございません。

理由は両方(移転登記・抵当権設定登記)とも相手方との共同申請のため、相手方の承諾が必要になってくるからです。
(金融機関はご自身で抵当権設定登記を行うことを承諾しない可能性は高いと思います。)

まずは売主および銀行に相談してみてはいかがでしょうか?
ご自身で登記可能な場合は、法務局に必要書類の確認を行うのがベストです。

また、どうしても登記料が高く感じるようであれば、他の司法書士を探してみてはいかがでしょうか?
登記料は大きく分けると3部構成になっています。

(1)登録免許税(税金)
(2)実費(交通費・登記簿謄本代等)
(3)報酬


(1)および(2)はどの司法書士に頼んでも同じ金額(交通費を除く)ですが、(3)は依頼した司法書士によって異なります。
もし、司法書士への報酬が高いと感じられたのでしたら、相見積もりをとって金額交渉を行うと安くなる可能性は高いと思います。

いずれにしろ、登記手続き日まで日がありませんので、速やかに行動することをお勧めいたします。


以上、ご参考になりましたでしょうか

アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/ 藤森哲也

FPによる住宅ローン初回無料相談 http://www.ad-cast.co.jp/money/loan/
住んでから気になることを事前に説明 物件調査報告 http://www.ad-cast.co.jp/purchase/object-report/

司法書士
所有権移転登記
抵当権設定登記
手続き
住宅ローン

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

所有権移転登記を自分で行いたいのですが。

住宅・不動産 不動産売買 2010/09/18 15:41

先日、土地を購入する契約を結びました。

10月5日までに、

所有権移転登記(道路分)
所有権移転登記(土地ニ筆分)
住所変更登記(道路分)
住所変更登記(土地ニ筆分)
所有権… [続きを読む]

ざきさん (静岡県/42歳/男性)

このQ&Aの回答

所有権移転登記手続きについて 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/09/18 17:47
先ずは関係者との相談 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/09/18 16:08
リスクが大きすぎます。 久野 博(不動産業) 2010/09/19 14:39

このQ&Aに類似したQ&A

土地代金決済時の司法書士手配は売主側? 小心者の購入者さん  2009-05-28 17:34 回答1件
登記関係の質問 バッジオさん  2009-01-11 18:38 回答1件
土地の購入費用について ぷららさん  2008-07-15 23:21 回答2件
不動産の取引(不動産屋を入れない) naganoさん  2008-06-04 15:19 回答2件
市街化調整区域の土地建物購入について ななみなさん  2017-02-09 09:09 回答1件