- 小野寺 永吏
- 宮城県
- ファイナンシャルプランナー、ライター
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
みなさん、こんにちは。
あんなに暑かったのに、仙台は急に涼しくなりました。
今日は肌寒いほどです。
さて、今日のテーマは家計簿です。
家計簿は付けているだけで安心してしまいがちですが、
大事なのは活用することだと思います。
何のために家計簿を付けるかといえば、
「家計をよりよく改善していくため」ではないでしょうか。
そこで、『オフィスユー』11月号(9月23日)発売の
「マネーの王子様」(木元ひわこ/ 原作・小野寺永吏)は
「家計簿活用編」です。
気持ちがバラバラだった夫婦が家計簿の見直しを機に、
より自分たちに合った生活に変えていこうというストーリー。
家計簿活用のポイントもあります。
家計簿には、よくも悪くも現状が映し出されているもの。
それを見れば、どこを削ればいいのかが自ずとわかります。
その削減分をライフプランのための貯蓄や自己投資に当てることで、
家計も人生も変わっていきますよね。
このコラムに類似したコラム
夫婦で家計を豊かにする その2 小野寺 永吏 - ファイナンシャルプランナー、ライター(2011/11/28 15:09)
家計の総決算をザックリ行う方法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/12/22 06:00)
【チリツモ暗算】で、今度こそ家計をプチダイエット! 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/03 11:12)
負担増時代のマネー戦略 小野寺 永吏 - ファイナンシャルプランナー、ライター(2013/02/03 14:58)
ライフプランを実現するためのツール 小野寺 永吏 - ファイナンシャルプランナー、ライター(2011/10/19 18:59)