ありそうなところになくて、なさそうなところにあるもの - 営業戦略・販売計画 - 専門家プロファイル

別所 諒
ビジョン・コンサルティング 別所諒 主宰
東京都
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ありそうなところになくて、なさそうなところにあるもの

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業戦略・販売計画
経営コンサルティング ビジネスモデル





満面の笑顔で「私のことが大好きです!」と言われると少々引いてしまうが、自分の才能に気づいている人は立派だと思う。ただ、僕は、それほど自分好きではないから、自分の強みは今だによくわからないし、自分アピールはどうも苦手だ。


僕に才能があるとすれば、人の才能を見抜くことだと思っている。特に、「自分には何の才能もない」と言っている人の才能を見抜くのは得意だったりする。


多くは「表現」することなのだが、この人は詩が書けるなとか、絵が描けるなとか、人をインスパイアする話ができると思うとだいたいが当たる。このような才能は、「仕事ができる人」「自分好き」の人からは発見できにくい。


頭がいいがゆえに、「自分」という枠を決めてしまっているので、やる前に「それは無理」オーラが出ているし、頭がいい人は、論理的に才能があることを説明しないと納得しない。


「文章を書け」と言っても頭のいい人は、うまく書けるまで書かない。ネタができるまで書かない。もちろん、書かないのでうまくもならない。才能とは、ネタのない中でネタを発見する好奇心から生まれるのだが、そんなことを論理的に説明するなら、自分に才能はないと勘違いしている人に、自分の才能に気づいてもらう方が楽しい。


才能の発掘方法には色々あるが、よく使うのは本を渡すということ。その人がそれまで読んだことがなさそうだけど、興味を示しそうなものをプレゼントする。


こうして、あまり本を読んだことがない人が、すすめた本を読んでくれると、感性的に才能の種にヒットしたなと思う。読んだ後の言葉にすでに才能の一端が見えることもある。

一方で、「その本にどんな意味があるのか?」を値踏みされると、「意味はない」と答えて話は終わり。感性が合わないのである。


なさそうなところにあるのが才能。逆に言えば、ありそうなところには、案外とない(笑)


ひとつの資質があるとしたら、素直であること。

特に、少々ひねくれた人間が素直になった瞬間に、才能は大きく花開く。


私のこと言ってる?って、思ったあなた、その通りです。


このコラムに類似したコラム

プラス思考でなくても、人生を明るくする方法は? 別所 諒 - マーケティングプランナー(2012/08/30 17:14)

この記事は表示できません 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/22 08:00)

この記事は表示できません 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/21 08:00)

この記事は表示できません 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/14 07:30)

この記事は表示できません 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/09 07:27)