「頼る」力 - 学生の就職と転職 - 専門家プロファイル

岡崎 緑
キャリアカウンセラー・講師
東京都
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「頼る」力

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 学生の就職と転職
新卒の就職活動 新卒の就職全般

8月になりました。猛暑の中、就職活動を続けている方は少し疲れがたまってくる時期かと思います。


このブログで、就職活動を成功させるひとつの要素として、「上手に人を頼ること」が大切ですよ、というのは何度も書いてきましたが、今日は改めて「頼る」力の必要性について。


毎年、秋・冬以降に「まだ就職が決まりません」と初めて相談に来てくれる学生と話すと、それまでキャリアセンターやサポート機関を利用せずに一人で就職活動を続けてきた、という人が多いです。


一人で頑張るのも大事ですが、人間ひとりでできることには限界があります。
書類が通らない、面接がうまくいかない等の悩みも、社会人や就活のサポートをしている人からアドバイスを受けることによって解決できることは多々あります。
企業の選び方や情報収集も、学生の立場とは違った視点を教えてもらうことによって選択肢や広がることが少なくありません。
人に相談することによって、自分の考えがまとまってくることも多いですよね。


ぜひ、身近な社会人である親、兄弟、親戚、先輩、そして大学のキャリアセンターやハローワーク等の公共機関などを上手に利用して多いに人に頼ってみてください。


(こんなことを毎回書いている私も、あまり人に頼るのが上手なほうではありません。一人で何とかしようとしてしまいがちな人間です。
でも、今回出産・育児という初めての経験をして、上手に人の力を頼ることの大切さを改めて認識しました。)


仕事でも一緒です。「デキる」人は、上手に周囲を頼って協力してもらえる力をもっている人だと感じます。


就職活動は上手に「頼る」力を身につけていくチャンスともいえます。

いま「うまくいかない」と感じている方、周囲に相談できる人がいないと感じている方、一人で抱えこまずにまずはキャリアセンター(就職課)や公共のサポート機関に足を運んでみてくださいね。

このコラムに類似したコラム

就活に大切な3つのポイント 岡崎 緑 - キャリアカウンセラー(2012/03/10 12:45)

キャリアセンターへの提案(5)キャリアセンターの基本方針 清水 健太郎 - キャリアカウンセラー(2012/03/10 08:00)

就活生の心のケア 岡崎 緑 - キャリアカウンセラー(2012/01/29 13:43)

【2015卒】”達成感ズレ”に注意しよう 佐々木 丈裕 - 面接対策コンサルタント(2013/10/30 22:42)

【2015卒】「今、何をすればいいか」を特定する3つのステップ 佐々木 丈裕 - 面接対策コンサルタント(2013/09/20 17:37)