- 野瀬 有紀子
- のせ一級建築士事務所 代表
- 東京都
- 一級建築士 インテリアコーディネーター
-
03-5935-8330
対象:新築工事・施工
月曜日は、午前中 現在お打合せ中 9月からご着工のI様と
クリナップ新宿ショールームへ。
背がお高くていらっしゃるご主人と奥様。
ご主人もお料理を積極的になさるということでキッチンの高さは 90cmをご選定いただきました。
キッチンの高さを決める、方程式は 身長÷2+5cm と言われています。
奥様の身長が 例えば 158cmならば 158÷2+5cm=84cm という計算になります。
既製品を当てはめるならば85cmの高さが一番理想的ということになります。
最近では、少しかかとのあるサンダルを履いてキッチンに立たれる方も多く
ご選定いただくキッチンの高さも高めになっているように思います。
ガスのコンロですと ゴトクというものがついており鍋位置が3~4cm高めになっておりましたが
IHクッキングヒーターが普及し、キッチンの天板がフラットになったことも 理由の一つかもしれません。
ちなみにクリナップのクリレディの場合 キッチンの高さは、
80cm,85cm、90cmの中から 選ぶことができます。
多くのメーカーはこの3サイズはそろえています。
ステンレスの天板でも人工大理石でも高さは変わりません。
LIXILサンウェーブのリシェルというキッチンは、
80cm,82,5cm、85cm、87.5cm 90cmと 対応も細かいです。
トーヨーキッチンは、950cmにも対応できることを前面にだしています。
男性も料理することが多くなった表れだと思います。
ただし、どちらのメーカーのものも廉価版のキッチンになりますと
85cmの高さしか選べないものが多いです。
ご注意いただきたいと思います。
<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。
株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp
ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor
このコラムの執筆専門家
- 野瀬 有紀子
- (東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
- のせ一級建築士事務所 代表
女性のための住まい相談室
住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。
「●お打合せ・ショールームのご案内等」のコラム
お客様のお住まいに伺って思うこと。(2016/06/22 20:06)
本日は練馬区土支田/Y様と汐留パナソニックショールームへ(2012/11/05 20:11)
練馬区土支田/Y様と クリナップショールームへキッチンの確認に(2012/10/30 17:10)
練馬区羽沢/T様と窓まわりカーテンやブラインド等のお打合せに(2012/10/22 15:10)
本日は3組のご家族とお打合せをいたしました。(2012/10/07 19:10)
このコラムに類似したコラム
練馬区下石神井3丁目/完成現場見学会終了いたしました。 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2012/06/18 09:58)
省エネ照明への切り替え 一般家庭に呼びかけ強化 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2012/06/16 09:28)
今年のミラノサローネで目立ったカラーはシャーベットカラーとピンクだったとか 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2012/06/04 09:35)
練馬区羽沢3丁目/これまでのお住まいの解体工事が始まりました! 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2012/05/31 20:00)
花のあるイギリスの住まいの窓辺 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2012/05/29 20:00)