大人のきれい字 実技編 「腕」の楷書体と実用つづけ字(行書体) - 字の練習 - 専門家プロファイル

今井 淑恵
実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師
兵庫県
ビジネススキル講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:書道・習字

山田翔光
山田翔光
(書道講師)
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年12月07日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

大人のきれい字 実技編 「腕」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

- good

  1. 趣味・教養
  2. 書道・習字
  3. 字の練習
大人のきれい字書き方講座 実用基礎コース 楷書編

こんにちは、今井淑恵です。
初夏を思わせる陽射しのなか、街では半袖姿の人が多くなりました。

 

元気そうでいいですね。「腕」を振って胸をはってさっそうと歩いて行く

人達を見ていると、こちらまでアクティブな気持ちになります。

 

さあ、「大人のきれい字 実技編 」はじめましょう。

今日は「腕」です。楷書体と実用のつづけ字(行書体)も画像でご覧ください。

 

 ………………………………………………………………………………
  今井淑恵の《大人のきれい字 実技編》-書きコツ画像付き-
    http://www.penmanship.jp/mailmagagine/refer42.htm
 ……………………………………………………………………………… 

「腕」の部首は「にくづき」になります。体の部分を表すときに用います。

 左側「へん」を1/3、右側「つくり」を 2/3に配分します。


【書きコツ-1】

左側「月」の1画目の縦画は「しなり」を加えてハライます。
横画は「ななめ上」に書きます。
1

【書きコツ-2】

「月」の右の縦画は、図形のような直線にならないよう

「そり」を加え、「しなり」をつけましょう。


【書きコツ-3】  

右側「つくり」部分、うかんむりの横画も「ななめ上」に書きます。
つづく「タ」は、きれいにハライましょう。


【書きコツ-4】

終筆になる曲がりは、「うかんむり」の右端を下ろした位置を基準に

右へ出し、少しもち上げてから上へ向かってハライます。

 

 それでは、画像で確認 ↓↓
     http://www.penmanship.jp/mailmagagine/refer42.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコラムに類似したコラム

大人のきれい字 実技編「難」の楷書体と実用つづけ字(行書体) 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2014/07/12 10:29)

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー預けるー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2014/06/19 23:00)

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー蘇るー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2014/06/08 11:00)

大人のきれい字 実技編「蘇」の楷書体と実用つづけ字(行書体) 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2014/06/07 11:35)

大人のきれい字 実技編「来」の楷書体と実用つづけ字(行書体) 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2013/11/29 23:00)