
今井 淑恵
イマイ ヨシエコラム一覧
245件中 1~10件目RSS
大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」ー難しいー パート2
こんにちは 今井淑恵です。 前回の「日本語あれこれ!表現 ー難しいー」パート2 をお送りします。 「難」に関連する四字熟語やことわざをみてみましょう。 ★「難」に関連する四字熟語★ 【 艱難辛苦 】……かんなんしんく……… 非常な困難に遭遇して苦しみ悩むこと。 【 縁木求魚 】……えんぼくきゅうぎょ…… 目的に合った方法を取らないため実現が難しい。木に登って魚を求める、...(続きを読む)
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー難しいー
こんにちは 今井淑恵です。 前号「難」の実技編につづく、「難しい」の日本語あれこれ!表現をお送りします。 楷書体で書くと画数が多く難しくみえる「難」ですが、 手書きで「少しつづけ字」で書くと、かっこよく見えます! きょうは「難しい」の表現を見てみましょう。 ことのは探訪 《 あれこれ! 表現 ~ 難しい~ 》 【 一難 】……いちなん…… 一つの危険。一つの困難。 【 ...(続きを読む)
大人のきれい字 実技編「難」の楷書体と実用つづけ字(行書体)
こんにちは 今井淑恵です。
どこに行っても冷房が行き届いているので、気づかぬうちに身体は冷えていると感じます。
ぬるいお風呂にゆっくり入るなど、体調に気をつけて今年の梅雨を乗り切って行きましょう!
今週の書きコツは「難」、
楷書のほか、ちょっとつづけ字(行書体)等も画像を参考にご覧ください。
………………………………………………………………………………
今井淑恵の《大人のき...(続きを読む)
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー預けるー
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー預けるー
こんにちは 今井淑恵です。
前号「預」の実技編につづく、「預ける」の日本語あれこれ!表現です。
「預」には、あらかじめ、かねて、あづかる(與)、かかはる(干)、
かたじけなくうける等の意味があります。
きょうは「預ける」の表現を見てみましょう。
それでは、画像で確認 ↓↓
...(続きを読む)
大人のきれい字 実技編「預」の楷書体と実用つづけ字(行書体)
大人のきれい字 実技編「預」の楷書体と実用つづけ字(行書体)
こんにちは 今井淑恵です。
カジュアルな服装に合わせて、スニーカーがよく売れているとか…。
カラーバリエーションも多く、選ぶのに迷うくらい。
足もと軽やかに、気分も明るくなって、いいかも!!
今週の書きコツは「預」、
楷書のほか、ちょっとつづけ字(行書体)等も画像を参考にご覧ください。 ...(続きを読む)
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー蘇るー
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー蘇るー
こんにちは 今井淑恵です。
前号「蘇」の実技編につづく、「蘇る」の日本語あれこれ!表現です。
この漢字には、よみがえる、いきかえる、息(いこふ)、取る(草を刈る)等の
意味もあります。蘇生、蘇息、屠蘇など…
きょうは「蘇る」の表現を見てみましょう。
ことのは探訪 《 あれこれ! 表現 ~ 蘇る~ ...(続きを読む)
大人のきれい字 実技編「蘇」の楷書体と実用つづけ字(行書体)
大人のきれい字 実技編「蘇」の楷書体と実用つづけ字(行書体)
こんにちは 実用手書き塾 今井淑恵です。
各地で梅雨入りが発表されています。
雨の日も楽しくなるようなグッズ等を利用して梅雨の時期を
雨とじょうずにお付き合いしながら過ごしましょう!!
今週の書きコツは「蘇」、
楷書のほか、ちょっとつづけ字(行書体)等も画像を参考にご覧ください。
…...(続きを読む)
大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」ー眠るー パート2
こんにちは 今井淑恵です。
前回の「日本語あれこれ!表現 ー眠るー」パート2 をお送りします。
「眠る」に関連する四字熟語やことわざをみてみましょう。
★「眠る」に関連する四字熟語★
【 華胥之夢 】 かしょのゆめ
………よい夢のこと。また、昼寝のこと。
【 白河夜船 】 しらかわよふね
………ぐっすり寝込んで何も気づかないこと。
【 輾転反側 】 てんてんはんそく
…...(続きを読む)
大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー眠るー
こんにちは 今井淑恵です。
前号「眠」の実技編につづく、「眠る」の日本語あれこれ!表現をお送りします。
昼食のあと、少しの時間、昼寝や一休みをすると、午後からの仕事や家事がグーンと
はかどるそうです。
リフレッシュ タイムを取って、 頑張ろう!
きょうは「眠る」の表現を見てみましょう。
ことのは探訪 《 あれこれ! 表現 ~ 眠る~ 》
【 安眠 】……あんみん…… 安らか...(続きを読む)
大人のきれい字 実技編「眠」の楷書体と実用つづけ字(行書体)
こんにちは 今井淑恵です。
若葉の緑いろがつややかですね。思わず手で触ってみたくなります。
風もさわやか、木陰の下でちょっと一休みはいかがでしょう。
午後からの仕事が、はかどりそうですね!
今週の書きコツは「眠」です。
楷書のほか、ちょっとつづけ字(行書体)等も画像を参考にご覧ください。
…………………………………………………………………...(続きを読む)
245件中 1~10件目