インフレーションへの対応、家計支出のスリム化 - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インフレーションへの対応、家計支出のスリム化

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計 収入・支出について

インフレーションの時期は、物価上昇のスピードよりも、給与等収入が増加するスピードは遅れます。特に、コストプッシュインフレの場合、企業成績も悪化し、昇給に回る資源が無い状態が続きます。従いまして、現在の時点で支出のスリム化を手掛け、家計の余裕を作ることをお勧めします。

手法は、年間の支出の大きな項目から、順位を付けて並べ、改善を図ります。参考資料として、費総務省統計局の家計調査からH22年の家計収支の状況を掲載します。
1世帯当たり1ヶ月平均の消費支出は、283,000円です。
勤労者世帯の平均で、世帯人員は2.79人、有業人員は1.49人、世帯主の年齢は45.5歳です。
イメージとして、御夫婦とお子様の世帯、御夫婦だけ、お子様が複数いらっしゃる型他の平均を御考えください。比較するには金額は収入により、異なりますのでむしろ項目の比率を参考として下さい。

2012-02-14

インフレーションへの対応、家計支出のスリム化

インフレーションの時期は、物価上昇のスピードよりも、給与等収入が増加するスピードは遅れます。特に、コストプッシュインフレの場合、企業成績も悪化し、昇給に回る資源が無い状態が続きます。従いまして、現在の時点で支出のスリム化を手掛け、家計の余裕を作ることをお勧めします。

手法は、年間の支出の大きな項目から、順位を付けて並べ、改善を図ります。参考資料として、費総務省統計局の家計調査からH22年の家計収支の状況を掲載します。
1世帯当たり1ヶ月平均の消費支出は、283,000円です。
勤労者世帯の平均で、世帯人員は2.79人、有業人員は1.49人、世帯主の年齢は45.5歳です。
イメージとして、御夫婦とお子様の世帯、御夫婦だけ、お子様が複数いらっしゃる型他の平均を御考えください。比較するには金額は収入により、異なりますのでむしろ項目の比率を参考として下さい。


日本の家計で支出額が大きなものは、食料費です。ただ、お子様がいらっしゃる家計でこれを削減することはお勧めしません。あまり削減すると、お子様の発育の学力に影響します。皆さまも良く知る、エンゲル係数のグラフを掲載します。平成22年の全平均は23.3%
です。これを下回らないように改善されるようお勧めします。

家計の項目順が決まりましたら、上からの累計で70~75%に入る項目を削減ください。
まずは、御夫婦で、夫々の項目で改善が図れるのかを検討しましょう。平均値の比率よりも大きなもので有れば、改善策は沢山出てまいります。どのような策でも、宜しいので並べてみましょう。

月並みですが、通信費は定額制へ(iPad、スマホそして携帯2台をお持ちの方がいらっしゃいます。使わないアプリから解約するのがすぐできる事に為ります。月315円でも1年間では3780円)、または会社を変更する、車は手放し駅と駅の間は鉄道、駅からはタクシーでもトータルの費用は軽減されます、などです。

改善のコツ1.は、改善効果は全て年間の費用として捉える事です。前述の315円の場合、月の単位では通用を感じませんが、3780円あれば何が買えるかを考えてみればチャレンジするのが楽しく為ります。

コツ2は、ゆとり費(レジャーや外食、または教養費)は一定額を残して下さい。
これを削り過ぎると家庭の潤いが無くなり、ぎすぎすしすぎるように為ります。私のお客様には最少月1万円以上の枠は残して頂いています。年間12万円以上です。毎月使うか、纏めて使うかは、御夫婦でご検討下さい。

コツ3.は簡単なものから取りかかる、です。
例えば光熱費等で、無駄な照明は小まめに消す習慣を付ける。水道は流しっぱなしにしない等習慣化すると苦に為りません。お風呂も入る時間を集中化するだけでも、ガスまたは電気代は変わります。一度成功すれば次々と取り組みが出来ます。大きな削減効果はあるけれども、難しいと感じるものは後回しで、簡単なものも数多く改善できれば効果もあり、そして自信が付けば困難な改善にも取り組めます。
改善は出来るだけご夫婦で検討下さい。奥様は無駄と考えていても御主人には必要な費用かもしれません。その逆もあります。一方がこれは必要としたものは避けましょう。二人が納得したもの(簡単な策)から取り組むと行動に移せます。

なお、今まで、スリム化に取り組んでいらっしゃらない家計では、雑駁な目標としては、消費支出の10%程度が宜しいかと思います。

家計の状況を詳しく知りたい方は、総務省の下記ページからダウンロードされるようお勧めします。
http://www.stat.go.jp/data/kakei/2010np/index.htm



★毎月資産運用・ライフプランのセミナーを開催しています。
宜しければご参加ください
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

文責
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP(R)
宅地建物取引主任者
ロングステイ財団登録ロングステイアドバイザー
独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー 
吉 野 充 巨
独立系顧問料制アドバイザーの紹介
http://profile.ne.jp/w/c-64005/
http://www.officemyfp.com/komonryouseiadviser.html

「家計診断」に関するまとめ

  • 無駄な節約していませんか?専門家があなたの家計診断をいたします

    家計診断(家計簿診断)をした事はありますか?限られた収入での家計をやりくりするために、あなたは正しい節約をしていますか?自分で家計簿をつけて収入と支出を正しく整理しており、無駄な支出など一切ないから家計診断は不要と思い込んではいませんか?自分とあまり収入が変わらないのに、友達の生活が余裕があるように見えるのは何故?それは家計のやりくりの差かもしれません。将来の生活や家計に不安を感じていたり、第三者の視点で我が家の家計診断をして欲しいと思った方は、専門家に家計診断のご相談をしてみてください。 当サイトでは、「子供のための貯蓄、老後のために貯蓄をしなければいけない一方で、万が一の災難に備え、保険などにも入っておきたい!」など無料でお気軽にできる相談投稿や、より本格的な家計診断をして欲しい方向けの有料の相談サービスなどもご利用できます。 保険の見直し、将来を見据えた貯蓄など、賢く節約するためにも、専門家による家計診断を受けてみることをオススメします。

このコラムに類似したコラム

関電6月より電気料金引き上げ(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/14 09:32)

新しい記事がアップされました 小川 和哉 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/24 23:27)

家計簿をつけていてもなかなか貯まらないのは、なぜ? 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/02/01 05:00)

2013/1/27(日)ご夫婦向け家計管理セミナー開催します♪ 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2012/12/16 05:00)

2012年家計の総決算、4つの視点で家計を劇的改善!? 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2012/12/15 05:00)