色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-1- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-1-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

今回からは3級同様、テーマごとに細かく学んでいきます。
まずは「マンセル表色系」です。


マンセル表色系とは、アメリカの画家で美術教育家でもあったマンセルが考え出したものです。
色の三属性(色相・明度・彩度)について、それぞれが見た目に均等になるように標準化された顕色系の表色系で、様々な分野で使われています。


代表的な色票集としては「Munsell Book of Color(マンセル・ブック・オブ・カラー)」があります。

また、JISの「色の表示方法-三属性による表示」の規格にも使われており、この規格に準拠して作られた色票集として「JIS標準色票」があります。


色相はPCCSと同様に「Hue(ヒュー)」、明度は「Value(バリュー)」、彩度は「Chroma(クロマ)」です。
有彩色の表示は、これら3つを「HV/C」の順で書きます。


公式テキストの図2に大きい色相環が書かれています。
この、外周に書かれている5YR~5GYの部分が各代表色相(5で表わされている)から代表色相までの細かい表示になります。
できれば、このようにぐるっと取り囲んで書いてみてください。
そうすると、色相環に関する説明部分(P22~23)がよく分かります。


明度は最も明るい色が明度9.5、最も暗い色が明度1.0で0.5刻みだということさえ覚えていればよいでしょう。


マンセル表色系の彩度で最も気をつけなければならないのは、色相によって最高彩度段階が異なるという点です。
マンセル表色系にもとづいたJIS標準色票で確認してみると、5R、5YR、5Yの最高彩度段階が14なのに対し、5BG、5Bの最高彩度は8であることが分かります。


ついでに、明度も確認。それぞれの代表色相が明度段階いくつにあるか?
これも確認してみてください。


HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/
All About:http://profile.ne.jp/pf/noriko-color/



このコラムに類似したコラム

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-5- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/26 23:55)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-4- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/22 22:37)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-12- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/14 17:21)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-9- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/09 23:39)

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-6- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/07 23:47)