睡眠専門家の睡眠知識講座  「睡眠環境は睡眠改善に影響する」 - 心の不安・性格改善全般 - 専門家プロファイル

快眠コーディネイター 力田 正明
Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
大阪府
快眠コーディネイター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

睡眠専門家の睡眠知識講座  「睡眠環境は睡眠改善に影響する」

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の不安・性格改善
  3. 心の不安・性格改善全般
睡眠知識 睡眠と睡眠環境


「寝室≒睡眠環境」といいますが、これが快眠のツボとして重要です。

ベットや枕の寝具も大事ですが、

まず最初にチェックして欲しいのは、「五感 にとって不快な要素はないか?」です。

たとえば・・・、

視覚:明るすぎないか?

臭覚:悪臭や強い香り

聴覚:うるさい物音触覚・味覚:極度の乾燥や蒸し暑さ(湿度)。暑さや寒さ(温度)

(以前の睡眠相談で、線路の真近のマンションに住んでおられ、夜中の貨物車の通る時の音や振動で覚醒するため、引っ越されたケースがありました。)

触覚・味覚:極度の乾燥や蒸し暑さ(湿度)。暑さや寒さ(温度)


室温は、夏なら25~28度、冬は18~22度 

湿度は、50~60%


布団などの色使いは、鎮静作用のある、青色や緑色です。もし赤色やオレンジ色などを使用している方は、色を変えてみてください。

赤色の下着を身にているだけで、体温が0.5度~1度上がるので、「眠りの時は体温を下げる」生理メカニズムに反します。ぜひ、温度・湿度計も寝室に一つつけてください。やはり、見て確かめると、意識も高まります。



このコラムに類似したコラム

睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/09/15 02:00)

睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/09/13 02:00)

睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/09/11 02:00)

睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/09/09 02:00)

睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/09/08 02:00)