
- 森 久美子
- エフピー森 代表
- 神奈川県
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。
お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。
急にまとまったお金が必要になったとき、定期預金を解約しようか、カードローンを利用しようかと考えることが多いものです。
もし、生命保険契約があれば「契約者貸付制度」が利用できるかもしれません。
契約者貸付制度とは、契約している生命保険の解約返戻金を担保に生命保険会社からお金を借りる制度です。
契約返戻金の一定の範囲内が限度なので、契約したばかりだったり、解約返戻金がないかほとんどない契約の場合は利用できません。
過去の予定利率の高かった時代の契約ほど、借りるときの金利も高くなります。
返済しないまま満期を迎えたり、被保険者が死亡したときは、それぞれ満期保険金・死亡保険金から、その元金と利息が差し引かれます。
保険は万一のときに必要な保障を受けるために加入するのですから、資金のめどがついたらなるべく早く返すほうがいいですね。
森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/
森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/
このコラムに類似したコラム
可処分所得の行き先は預貯金へ15.7% (総務省家計調査2013年より) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2014/04/23 18:00)
生命保険の見方 松尾 琢磨 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/24 10:39)
生命保険を辞めたい!【生命保険:解約】 宮下 達裕 - 保険アドバイザー(2012/02/29 01:00)
後見制度支援信託 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/07 16:00)
アコム(株)執筆記事掲載のお知らせ 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2024/04/13 11:32)