All Aboutプロファイルのコラムがアメーバブログと連携してくれてとってもラッキーなんですけど、
投稿した写真などがお辞儀しちゃっているのが困ります。
この原因を早急にみつけなくてはなりませんね。
しっかりと原因を追及するのは、腰痛のケアとも似ています。
原因を追及せずに、症状に対するケア(対症療法)をしていたのでは、必ず再発します。
これは生活習慣病と似ていますね。
薬だけ飲んで、生活習慣を改善しなければ、やはり生活習慣病は改善しませんからね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
心体の回路プラクター&体話プラクター 岩崎久弥
〒420-0868
静岡市葵区宮ヶ崎町1-2 UI RESIDENCE102号
けんこうカイロプラクティックセンター
電話 054-221-0125
ホームページ http://www.kenkou.info/
ブログ http://kenkouchiro.eshizuoka.jp/
Facebook http://www.facebook.com/taiwapractor
アメブロ http://ameblo.jp/taiwapractor/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このコラムに類似したコラム
老化で姿勢が悪くなるの? 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2016/08/12 11:54)
信頼できる、ホームドクターのような先生です。(感想を頂きました) 山中 英司 - カイロプラクター(2017/03/11 15:46)
あなたの「緊張(過緊張)」の原因と治し方 みき いちたろう - 心理カウンセラー(2016/08/28 21:13)
パニック障害の克服に必要な5つのこと みき いちたろう - 心理カウンセラー(2016/03/01 09:03)
「腰痛が治ってはいけない!?」病院の腰痛グループの魔の手・・・ 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2017/11/03 09:00)