- 山中 英司
- 陽開カイロプラクティック
- カイロプラクター
-
045-981-4431
対象:体の不調・各部の痛み
- 奈良 修次
- (鍼灸師 臨床検査技師)
とつ然、左足のすねの部分が痛くなり、整形外科ですべり症の坐骨神経痛との
診断を受けました。短期間のリハビリで直りましたが、この際に娘が以前から
お世話になっている当院をたずねました。
私の場合、長い間の職業病で首、肩、腰、全身の凝りがひどかった様です。
取りあえず4回~6回の治療を との診断で今、6回目の治療が終わったところです。
1,2,3回目位までは効き目は感じられませんでした。
ところが4回目を過ぎた頃から身体が馴れてきたのでしょうか
治療中もとてもリラックスしていて大変気持ちが良く、心地良いのです。
確かに身体が軽くなって来ています。
又、夜ぐっすり眠れる様になりました。
治療の効果だと思います。今日は顔面のマッサージもして頂きました。
特に目の疲れが取れて最高です。
これからも時々治療ををして頂き
若返りたいと願っています。
取りあえず6回目まで続けて治療して頂き良かったです。
【院長からのメッセージ】
ご感想頂き、ありがとうございます。
コリがヒドイ状態が慢性化すると、自覚症状がなくなってきますが、
彼女の場合は、まさにそのようなケースで、
ご自分の身体の感覚にだいぶ鈍感になっていたようです。
しかし、身体が本来の機能を取り戻してくると、
感覚も正常に感じられるようになります。
その結果、治療による変化も自覚できるようになったのでしょう。
症状は、一見、マイナスな状態と捉えられますが、
症状をきっかけに今まで以上の良い状態を手に入れることも可能です。
そして、そんなきっかけに、当院がお役に立てたことを、
とてもうれしく思います。
これからも、ぜひお手伝いをさせてくださいね。
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikai.jisseki.net/
--------------------------------------
このコラムの執筆専門家
- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
「カイロプラクティック」のコラム
子供のグロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)・・患者さんの声(2018/04/10 19:04)
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)とは?・・当院はこう診てます。(2018/04/04 17:04)
足と背中、腰の痛み ・・・ お客様の声(2013/04/10 17:04)
サッカーのグロインペイン症候群・・・症例Part2(2009/10/31 15:10)
サッカーのグロインペイン症候群・・・症例Part1(2009/10/30 19:10)
このコラムに類似したコラム
原因不明の体調不良(めまいや吐き気)の体験談 山中 英司 - カイロプラクター(2011/12/09 18:41)
ゴールデンウイークの臨時診療のお知らせです 市原 真二郎 - カイロプラクター(2014/04/27 19:33)
変形性膝関節症という安易な診断。 山中 英司 - カイロプラクター(2013/08/06 15:39)
邪気がいっぱい 治療家向け 関村 順一 - 鍼灸マッサージ師(2012/07/27 10:24)
むずむず脚症候群って何?(当院の場合) 山中 英司 - カイロプラクター(2011/07/25 16:15)