- 佐藤 昭一
- NICECHOICE 佐藤税理士事務所
- 東京都
- 税理士
対象:税金
年末調整の季節となりましたので、この時期によく問い合わせを受けることについて解説します。
住宅ローン控除は入居初年度は必ず確定申告をしていただきます。2年目以降は、初年度確定申告をすると年末調整で住宅ローン控除の適用を受けることができます。
税務署から10月ぐらいに年末調整で住宅ローン控除を適用するための書類が送られてきます。こちらは毎年送られてくるのではなく、まとめて一気に残りの期間分が送られてきます。
2年目は書類が届いたばかりでいいのですが、3年目以降は税務署から届いた書類がどこかにいってしまって見当たらないという方もいるかも知れません。
その場合でもご安心下さい。税務署で再度書類を再発行してもらえます。
年末調整で必要な書類を紛失した場合
年末調整で住宅ローン控除の適用を受けるためには、税務署から送られてきた年末調整で住宅ローン控除の控除を受けるための申告書を勤務先に提出する必要があります。こちらは適用を受ける年ごとに、その年分の申告書を提出します。
もし、税務署から送られてきた書類を紛失してしまった場合には、所轄の税務署にて手続きをすればすぐに再発行してもらえます。
手続きに必要な書類はこちらです。
年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除関係書類の交付申請手続
こちらの交付申請書に、住所、名前、電話番号を記載し、居住開始日と確定申告をした年度を記載します。請求事由は、2の紛失のために○をつけます。
交付申請をする書類は、下の平成○年分から○年分で残りの控除期間を書いて下さい。交付申請をする書類の上の証明書については後程解説します。
最後に名前の横に印鑑を押して税務署へ提出すれば再発行手続きは完了です。
税務署の窓口でも親切に教えてもらえます。不安な方は、住宅ローン控除の確定申告を行った時の控えを持参されるといいと思います。
3年目以降に転職をした場合
さて、住宅ローン控除の控除期間は10年or15年と比較的長期間となっています。年末調整で住宅ローン控除の適用を受けていたけど、その後転職をしたような場合には、普段提出をしている税務署から送られてきた書類の他にもう1つ書類が必要です。
必要な方は、住宅ローン控除の控除が3年目以降の方で前年に年末調整を受けた勤務先と今年の年末調整を受ける予定の勤務先が異なる方です。
必要な書類は、先程の交付申請書を使って取得できます。
年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除関係書類の交付申請手続
こちらの交付申請書に、住所、名前、電話番号を記載し、居住開始日と確定申告をした年度を記載します。請求事由は、転職の場合は、1の給与の支払者が前年と異なることとなったために○をつけます。
交付申請をする書類は、上の年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除証明書に必要な年を記載して下さい。こちらは必要な年分のみしか取得できません。1度提出すれば、同じ勤務先で年末調整で住宅ローン控除の適用を受け続けている限りは提出は不要です。
最後に名前の横に印鑑を押して税務署へ提出すれば再発行手続きは完了です。
税務署の窓口でも親切に教えてもらえます。不安な方は、住宅ローン控除の確定申告を行った時の控えを持参されるといいと思います。
3年目以降に転職をして、書類も紛失してしまった場合
最後は応用編です。転職をした方で税務署からの書類も紛失してしまった場合です。
必要な書類は、先程の交付申請書を使って取得できます。
年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除関係書類の交付申請手続
こちらの交付申請書に、住所、名前、電話番号を記載し、居住開始日と確定申告をした年度を記載します。請求事由は、転職の場合は、1の給与の支払者が前年と異なることとなったためと2の紛失のための両方に○をつけます。
交付申請をする書類は、両方共記載をして下さい。
最後に名前の横に印鑑を押して税務署へ提出すれば再発行手続きは完了です。
税務署の窓口でも親切に教えてもらえます。不安な方は、住宅ローン控除の確定申告を行った時の控えを持参されるといいと思います。
「年末調整の住宅ローン控除」に関するまとめ
-
年末調整で住宅ローンの控除を受けようとお考えの方。専門家のアドバイスで確実なお手続きを!
年末調整で住宅ローンでの減税・控除を受けようとお考えの方は多いと思います。 最初の1年目と2年目からの手続きの違い、年末調整に必要な書類がない場合の対処方法などを専門家が詳しく説明したコラムや 住宅ローンを組んだ後で状況が変わった場合の年末調整はどうするの?などのQ&Aをまとめました。
このコラムに類似したコラム
2022年度税制改正大綱 住宅ローン控除の見直し 大黒たかのり - 税理士(2021/12/15 09:51)
年末近くに繰り上げ返済をした場合の住宅ローン控除 佐藤 昭一 - 税理士(2012/01/30 18:00)
年末調整で住宅ローン控除を忘れたら確定申告をしましょう! 佐藤 昭一 - 税理士(2011/12/29 07:10)
住宅ローン控除とは 大黒たかのり - 税理士(2011/01/13 10:13)
年末近くに繰上返済をした場合の住宅ローン控除 佐藤 昭一 - 税理士(2011/02/28 12:00)