
- 清水 康弘
- 株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
- 工務店
対象:新築工事・施工
会社のそばの教育の森公園の広場でジャグリングの練習をする若者です。
毎日、本社のある住友成泉小石川ビル別館6階とekreaショールーム+カサボン住環境設計の間を数往復しますが、ちょっと気分転換したい時に、公園の中を通ることがあります。
丁度そのような時に見つけた光景の写真を掲載しました。
この方はプロの大道芸人を目指しているのでしょうか?
気になります・・・。
さて、ニュースでデンマークで実施されたFat taxを知りました。
何でも、「脂肪税」はバターやチーズ、牛乳などの乳製品や肉類、食用油、そして加工食品など、飽和脂肪酸が2.3%以上含まれる食品に対して、飽和脂肪酸1kg当たり16クローネ(約220円)の税金を徴収するというもので、課税対象品目は自国生産品のほか、海外から輸入された食品も含むとしています。
英語では「Fat tax」と表記されるため、日本の各メディアの報道には「肥満税」「脂肪税」など訳語にややばらつきがあるようですが、初めて聞いた時には体脂肪が多過ぎる、つまりデブに掛る税金なのかと、一瞬考えてしまいました。
私のダイエット作戦の方は、一旦4キロほど落ちた体重が、今ではしっかりリバウンドしてしまい、最初からやり直しです。
年内にまた4~5キロの減量に挑戦します。
このコラムに類似したコラム
「日刊木材新聞に記事が掲載されました」 清水 康弘 - 工務店(2014/01/10 16:54)
「いよいよ寒波到来!」 清水 康弘 - 工務店(2013/12/16 19:23)
「自立研アワード」 清水 康弘 - 工務店(2013/11/22 17:44)
「旭川ラーメン」 清水 康弘 - 工務店(2013/10/04 17:24)
「広告とパブリシティ」 清水 康弘 - 工務店(2013/09/12 15:35)