「『クセ』はわかれば、単なる『傾向』になる」の法則 - パーソナルコーチング - 専門家プロファイル

咲桜 佳美
株式会社天職プロデュース 代表取締役社長
ビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「『クセ』はわかれば、単なる『傾向』になる」の法則

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. パーソナルコーチング
天職マガジン 自己分析

【天職を手に入れる100の法則】

天職支援と天職起業の天職プロデュースです。

では、本日の法則スタート!

■......................................................................................................■

「『クセ』はわかれば、単なる『傾向』になる」の法則

■......................................................................................................■


自分のクセって、だれにでもありますよね。

「なくて七癖、あって四十八癖」っていうことわざがあるくらい、
自分で気づかないものもあります。

小さな頃からよく忘れ物をしてしまうクセがありました。
それを親に怒られたりしていました。

でも、クセっていうと、なにか悪いもののようなイメージが
ありませんか?


自分のクセは、あってもいいものなんです。
というより、ずっと無意識でしてきていたものなので、いきなりなくすことは
できませんよね。

無意識にしていて、気づかないからクセというだけで、クセそのものは
良いも悪いもありません。
ただそのことに気づいているかどうかです。
クセに気づかないことで、良くないことがあるんです。

クセは自分で気づけば、単なる「傾向」になります。
「パターン」と言ってもいいですね。

わかればこっちのものです。
人にはそれぞれ傾向があります。
その傾向に対して、対策・予防策を用意しておけばいいんです。


たとえば、忘れ物をしてしまうクセがあるのに気づいていれば、
自分は忘れ物をしやすい傾向があるから、リストアップをしたり、
忘れ物がないかチェックをしてから出かけよう。

ということができます。

気づくかどうか、がポイントです。
そして、うまくおつき合いをしていく。
それを否定しようとしたり、なんとかなくそうとすると、余計に
うまくいきません。

自分の傾向、人の傾向、会社の傾向など、すべて傾向があります。
わかればわかるほど、その対応も楽になっていきます。

でも、普段から意識していないと、見逃しやすいのがクセなので、
少しだけ、自分の傾向はどうなのか?っていうことを観察してみると
いろいろな気づきがあります。

普段、無意識にやっているクセに、気づくように意識してみてくださいね。
最初はなかなか気づけなくても、アンテナを張っていると、自分の
クセが見えるようになっていきますから。



まとめ 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

自分の傾向が見えると、人の傾向も見えるようになります。
なにげなくやっていることを、ちょっとだけ気にしてみてくださいね。
いろいろな自分が見えてきますよ。

---------------------[なのでこれをやってみよう!]----------------------

自分が普段なにげなくやっていることを、意識してみよう。
たとえば、うちに帰ると、無意識にテレビの電源を入れているとか。

自分でわからなければ信頼している人に、「私のクセって、 何かある?」
って聞くと、こういうことするよね。とか、こういう口グセがあるよね。
とか、自分で気づかなかった自分に気づいていけますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

(株)天職プロデュースからあなたへプレゼント!!大好きを仕事にするためのエッセンスがギュッとつまった無料PDF小冊子です。