
- 小林 幹夫
- 有限会社 電気の問題解決
- 静岡県
- 経営コンサルタント
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
すこし予算が必要ですが。
L E D 6
LED電球対応照明器具
LED照明器具はかなり安くなってきましたが、まだまだ今までの照明器具に比べると高価です。
そんな時は、LED電球対応照明器具がお得で、後々いろいろといいことがあります。
価格も、室内ダウンライトで2千円くらいからあり、軒下ダウンライトで1万円くらいから、屋外用ブラケットでも1万円台からあります。
特長としては、
1、照明器具そのまま・ランプ交換のみで、さまざまな室内・用途に対応。
2、電球型蛍光灯がそうであったように、LED電球も急激に技術革新が進むでしょう。その時現在の少し暗めで光の広がりがないLED電球から、新しいLED電球に簡単に交換が出来て便利です。きっと価格もいいもので何百円??ですかね。
3、省エネ。
4、長寿命。
5、虫が寄りにくい。
もちろん現在お使いの器具にLED電球を使ってもいいですが、必ず使えるか仕様を確認してください。
このコラムに類似したコラム
お金をかけない省エネ照明49 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2011/08/31 09:00)
電力不足解消は家庭の省エネから4 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2012/06/01 10:00)
倉庫省エネ工事の結果 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2012/04/27 20:00)
今週末の67%削減倉庫照明工事 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2012/04/24 22:00)
ひかり遊びしませんか? 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2012/04/06 10:00)