- 清水 康弘
- 株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
- 工務店
対象:新築工事・施工
本日は午後から、新宿ハイアットリージェンシーで行われた高校の東京同窓会に初めて参加しました。
毎年当番期が決まっていて、この時期に開催されているようです。
私は北海道立旭川東高校の26期生ということらしいです。
実は、ある時から今まで、行方不明者扱いされていたようです。
サラリーマン時代に、地元で行われた同窓会に行く予定でしたが、直前で上司から仕事を命じられ、その後は会社立ち上げで、過去を振り返る余裕がなかったと言えばそれまでですが・・・。
それから縁遠くなってしまったのが事実です。
では何故この時期に参加したのか?不思議ですよね。
実は弊社を訪ねて来られた建て主さんから、
「清水さんは旭川出身なんですね。実は私もなんです。」
「えっ、本当ですか?高校は?」
このような会話で、私の6期後の32期卒業だということが分かりました。
あまりの偶然に驚きました。
昨年、諸々大変な当番期の重責を果たし、今回の当番期の方へ私のことを話して戴いたようです。
ありがたいことですね。
東日本大震災の影響で、昨年より参加者は少なかったようですが、それでも250人ほどの方が集まっていました。
最後の締めのあいさつは、一期生の方でしたが、年齢80歳には見えないくらい矍鑠とされていました。
50歳代は立食席でしたが、私のテーブルは24期から27期の方々が10名ほど参加されていて、名刺交換をさせていただきましたが、流石田舎の受験校だけあって、皆さん立派な会社にお勤めになっています。
写真に「シマレ、ガンバレ」というエールが写っていますが、これは旭川東高校の伝統にもなっている応援メッセージです。
気持ちを引き締めて頑張れという意味だと記憶しています。
同窓会の結びは、やはり校歌斉唱でした。
このコラムに類似したコラム
浴室工事完了 信戸 昌宏 - 建築家(2018/09/13 12:00)
杉並の2世帯住宅(近作紹介) 加藤 幸彦 - 建築家(2018/05/06 08:18)
シンプルスッキリ、こじんまり、LIXILリシェル、クリエモカのキッチン 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/11/09 16:17)
LIXIL(住生活ソリューション)、L倶楽部で、ビルダー等業者向けの講習会を受け持ちます 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/10/03 17:38)
ご主人のスペース、自然塗料仕上げの造り付け本棚 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/09/28 18:01)