「杉並の家のお引き渡し」 - 新築工事・施工全般 - 専門家プロファイル

清水 康弘
株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
工務店

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:新築工事・施工

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
志田 茂
志田 茂
(建築家)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「杉並の家のお引き渡し」

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 新築工事・施工
  3. 新築工事・施工全般
家づくり

 建主さんのご厚意で先週見学会を開催した杉並の家のお引き渡しが、24日(火)にありました。
 長期優良住宅先導事業の助成金を使った家です。
 外構工事はまだ未定ですが、すべて完成するとまた、見所が増えますね。
 外から見ると少し閉じているような雰囲気の家ですが、採光や風通しに配慮した気持ちの良い家に出来上がりました。

 それにしても、引渡し書類が多くていつも驚いてしまいます。
 ざっと申しあげますと、建築確認申請の済み証、検査済み証、長期優良住宅の申請と適合証、住宅性能表示の設計と建設評価、瑕疵担保の書類、当社の保証、基礎のコンクリート試験データや鉄筋のミルシート、現場施工写真のCD-ROM、etc・・・

 建主さんが依頼先を弊社へ決めて戴く時点では、見えないことです。
 プレゼンだけが上手で、現場は全くダメという住宅会社はいっぱいありますので・・・。

 依頼先を決める時には時計の針を逆回しにして欲しいといつも思います。
 都内での注文住宅建築で、建設評価までする会社はもの凄く少ないはずです。
 ただ、これだけやってお客様に安心して戴けるならという思いです。

 「家を建てる行為は、建築することだけでは完結できない。同時に製造する意識とルールがあってはじめて品質と性能を補完することができる。」 

 毎回同じことを繰り返すから気付くこともあります。
 17年間の家づくりで私が持った信念です。 

このコラムに類似したコラム

「理屈は正しいか?」 清水 康弘 - 工務店(2013/02/18 10:17)

「10月の真夏日」 清水 康弘 - 工務店(2011/10/17 09:33)

「地鎮祭とお隣さんに感謝」 清水 康弘 - 工務店(2010/09/21 13:38)

「宿場町」 清水 康弘 - 工務店(2014/09/22 14:40)

「設計力のある工務店で家を建てよう」 清水 康弘 - 工務店(2014/03/14 10:07)