【心理的観点】
前回の『経済的観点』は数値で表せますが、この『心理的観点』は
あなたの心の中の豊かさを考えるものです。
この心の中の豊かさについてはなかなか難しい観点ですが、
住宅購入を考える上ではとても重要なことなのです。
今後のライフスタイルを考え自分にはどれが適しているのか
賃貸に住み続けた場合と、住宅を購入した場合のメリット・デメリットを
あなたのライフプランや価値観に照らし合わせて考えてみましょう。
■心理的な観点のまとめ■
賃貸か購入を迷った場合には、あなた自身の今後のライフスタイルのなかで
「幸せ」や「喜び」を実感できるかどうかで判断しましょう!!
「どちらが幸せな自分になれるか?」が重要です。
つづく
このコラムの執筆専門家

- 藤森 哲也
- (不動産コンサルタント)
- 株式会社アドキャスト 代表取締役
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?
売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。
03-5773-4111
「不動産購入の基礎知識」のコラム
【NEW】10分でわかる不動産講座 現地でのチェックポイント~土地編~(2020/09/23 11:09)
YouTube動画 住宅購入塾⑤現地で確認すべき10個のポイント(2020/08/06 11:08)
WEBINAR予告「自分でもできるこだわりのプランニング」(2020/07/24 23:07)
YouTube動画 住宅購入塾②住宅ローンの選び方(2020/07/17 18:07)
【YouTube】住宅購入塾 vol.1~資金計画のたてかた~(2020/07/14 18:07)