- 中沢 努
- パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
- 東京都
- コンサルタント・研修講師・講演講師
対象:人材育成
本気でプレゼンしたことがない人間は、必死でやった他人のプレゼンを受け流す。
時間をかけて資料を練り上げたことがない人間は、じっくり練り上げた資料の価値を知らない。
会社に魂を売った人間は、魂を売らないかわりに注目もされない人間の誇りなど分からない。
愚直なるものの良さは、愚直に生きて初めて分かる。
愚直さを凌辱できるのは本気で生きたことがないからである。
あなたの生き方は、あなたの人生観や精神の現れ。
すなわち、今のあなたの姿は、今のあなたの精神そのものなのだ。
(中沢努作品集より)
さて、あなたにお聞きします。
あなたは、髪を振り乱し自分の言葉で語り染める「必死のプレゼン」したことありますか?
あなたは、吐き気をもよおすくらい考え練り上げた資料を作ったことがありますか?
あなたは、自分から逃げず純粋さを守って生きていますか?
(参考)愚直に生きず、寝技で人生をやりくりしてきた男について
http://profile.ne.jp/pf/pensee-tsutomu-nakazawa/c/c-39226/
(中沢努「<深く考える>序開き」から抜粋)
★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html
・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html
最新情報→http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany
≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/)
このコラムに類似したコラム
12か月で学ぶ哲学用語 モンテーニュ「クセジュ」Que sais-je ? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/10/31 18:00)
12か月で学ぶ哲学用語 アリストテレス「観照 観想」 テオリア 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/08/15 18:00)
哲学的思考入門 (初級)その10 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/06/20 18:00)
人間的行動入門 (その5) 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/06/16 18:00)
哲学的思考入門 (初級)その8 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/06/14 18:00)